![ぷぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがモロー反射で寝ても泣いて起きる時、ガーゼタオルで巻くのは苦しいかもしれません。外して自由に寝かせる方が良いでしょうか?
生後1カ月です!
寝てもモロー反射で泣いて起きてしまいます。
とりあえずの対策としてガーゼタオルでクルンと巻いたんですが苦しいですかね?外してあげて自由に寝かせたほうがいいですかね?😣
- ぷぅー(6歳)
コメント
![ふたば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふたば
かわいい😍💕
苦しくないと思います☺️
むしろ安心しそう。
お雛巻きとかしてもいいと思います!
![T-REX](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T-REX
苦しくないと思いますよ!むしろいい心地だと思います!
うちの子は生後2カ月までは自由にさせてたけど、モロー反射や背中スイッチで、よく一晩中抱っこしてました。それから4カ月後半までおくるみで寝かせてみたら、すぐ寝てくれるし、寝つきもよくなりました!
-
ぷぅー
コメントありがとうございます😊
苦しくないならよかったです😂
モロー反射はどうしようもないので参ってしまいます😣
毎日おくるみで寝かせてましたか??- 8月27日
-
T-REX
2ヵ月半から4ヵ月の後半までは夜は毎日おくるみしてました!
昼寝は自由にさせてました!- 8月27日
-
ぷぅー
そうなんですね!
真似させていただきます😖💕- 8月28日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
違う理由でしたがうちは冬生まれで毛布をお包みにして寝かせた事ありましたよ!落ち着いて寝てくれてました😊
ガーゼタオルなら苦しくないと思います🤔💭
-
ぷぅー
コメントありがとうございます😊
冬生まれだと寒いですもんね!
苦しくないならよかったです👍💖
このまま寝かせようと思います!- 8月27日
![ゆきのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきのん
可愛いですね(*´`)
私だったらおくるみに巻くかなー
そっちの方がミルクとかオムツ変える時とか楽だと思うので^^*
-
ぷぅー
コメントありがとうございます😊
おくるみ!おくるみの存在忘れてましたwww次おくるみにまいてみます🤩- 8月28日
ぷぅー
ありがとうございます😊
おひな巻きやり方調べたんですがよくわからなくて😢
ふたば
勧めといてあれですが、我が子の時もお雛巻きしたら2分後に足がにょキンってでてました😅
包まれてると安心しますよね、きっと☺️