※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーさん
子育て・グッズ

4歳の男の子が映画やアニメが苦手で怖がり、感情移入しやすい。プラレールで遊ぶのが好き。周りの子供は普通に楽しんでいるので不思議に感じている。同じような経験をされている方いますか?

映画やアニメを観るのが苦手(嫌い)っていうお子さんをお持ちの方おられますか??
集中力がないとかではなくて、怖いと言って途中で泣き出したりします💧なので観たくないみたいです😣
ちなみに4歳の男の子で、普段はプラレールなどで遊ぶのが好きです。
トーマスもドラえもんもダメでした😅
目がギョロギョロ動くのもまた怖いようです。あと、話の展開で、切なくなり悲しくなったりと過剰に感情移入してしまいます💦
結構周りの4歳くらいの子って戦隊モノのアニメやジブリ作品など普通に喜んで観ているので、なぜだろう?と不思議です👀
同じようなお子さんおられますか?

コメント

ぱなな

もうすぐ4歳の男の子がいます!うちも映画やアニメが怖いらしく突然泣く時あります!お母さんと一緒とかも最近やっとハマり好きになりました😂💦
ドラえもんジブリももちろんだめです😂戦隊モノのグッズや本は大好きなのにテレビはあまりみません💦アニメなのになんで怖いのか不思議ですよね😂
ワイドショーとかは普通に付けてて大丈夫なんですが普段困ります💦たぶんうちは人一倍神経質で気の弱い性格だからかなと思ってます!少しずつは見えるようになってきたのでいつか好きな日がきっと来ると思って気長に待ってます🌟

  • あーさん

    あーさん

    回答ありがとうございます💓お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんm(_ _)m💦
    うちの子と一緒ですね〜😅身近な友だちにはいないのでなんだか嬉しいです😂たしかにうちの子も神経質な方だし気が弱いです💡感受性が豊かで優しいんですかね😁私自身映画が好きで早く一緒に色々観れるようになったらいいのにな〜ともどかしい気持ちもありますが、時期が来るまで気長に待つしかないですね😌

    • 8月30日