
コメント

rin
認定の保育園であれば、その市町村で四月入園の一斉募集時期が異なります。
多くは10月頃募集かと思いますが、聞くのは早い方がいいですよ!
復帰を早めて保育園というのも、まず通える範囲内の空いているところがあるかどうかですし、用意するものも異なると費用がかさむと思います。園によってはアンパンマンなどキャラクターものがダメというところや、布団袋のサイズが違うなどあります。まずはお問い合わせと、空いていそうであれば見学したほうがよろしいかと!
rin
認定の保育園であれば、その市町村で四月入園の一斉募集時期が異なります。
多くは10月頃募集かと思いますが、聞くのは早い方がいいですよ!
復帰を早めて保育園というのも、まず通える範囲内の空いているところがあるかどうかですし、用意するものも異なると費用がかさむと思います。園によってはアンパンマンなどキャラクターものがダメというところや、布団袋のサイズが違うなどあります。まずはお問い合わせと、空いていそうであれば見学したほうがよろしいかと!
「保育園」に関する質問
エレベーターなしだと、2階でもしんどいと思いますか??😖 自分だけで重いものを持つことはほぼないです。 (食料品日用品などは主にネットスーパー利用、在宅メインで通勤もあまりなし) 子どもはベビーカー拒否の1歳児で…
少人数の狭い保育園と大規模の広い保育園それぞれ良い所があり、希望順をどうするか迷っています‥ 息子に合っていて楽しく過ごしてくれればと思うのですが、どちらが合っているかもまだ分かりません‥ (家からの距離や雰囲…
今4歳2ヶ月年少の娘がいます 0歳から保育園に入っており言葉も歩くのも早かったです。 特に問題なく検診なども終わっていたのですが 最近気になることを先生に言われました。 例えばですが クラスのほとんどの子はひらが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ジャムおっ
回答ありがとうございます✨返信めちゃめちゃ遅くなってすみません。
とても参考になりました!アドバイスいただいてから問い合わせしたらいろいろ教えてもらえました☺️園によって用意するものが違うことなど盲点だったので教えてもらってよかったです♡
rin
グッドアンサーありがとうございます、希望の園に入れるといいですね!
ジャムおっ
ありがとうございます☺️本当に入れますように!です❤️💦