
コメント

ママ🧸
妹がボブで同じような髪型してます!緩いストレートあててるようです。ヘアセット全くしてないですよ〜
ストパーにも色々種類あるので美容師さんに相談したらいいかと思います😊
私なら、自分の髪質やクセを知ってるいつもの美容師さんにしてもらいたいです。
妊娠中体調悪く近所の美容院で済ませたらかなりくせが目立つヘアになってショックでした😭
それか口コミで下調べして技術の高いところへ行くか、、。

退会ユーザー
今ワンレンのショートボブです😊
特にストパーやワンカール等してませんが、夜乾かすのだけちゃんとやれば朝起きたらある程度形が整っているのでセットとか直し必要ないですよ〜!
ただ、パーマが残っているとのことなので度合いにもよりますがストパーとかかけないとのっちのようにはならないかもしれないですね😅
初めて行く美容院だとクセとか細かいニュアンスが伝わらない可能性があるので、わたしなら新しい髪型にチャレンジしようとは思わないです💦
-
ぴかり
コメントありがとうございます😊
書き忘れましたが、数年前に似たような髪型にしたことがあって、その時は私はブロー必須でした💦髪質なんでしょうね。たみさんが羨ましい😍
やっぱり、初めての美容室で新しい髪型、不安ですよね😓- 8月27日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
わたしも元々くせ毛で、今と違う美容院でワンレンショートボブにした時は朝はあられもない髪型でした…
今の担当の美容師さんになってから、どんな髪型も希望通りにやってくれますし、必ず伝える「朝起きてセットがいらないようにカットして欲しい」を希望通り叶えてくれます😊
新規の美容院てもしかしたらアタリの人に出会えるかもしれないですが、ハズレだったらと考えると、変えて1回目は冒険は出来ないですね…😭- 8月27日
-
ぴかり
なるほど💡美容師さんの腕もあるのですね❗️
癖があるのにショートでパーマもセットも要らないとは、たみさんの美容師さんは魔法使いみたいですね✨✨
新しい美容室、まずはカットだけで行ってみようと思い始めてます✂️中途半端に残ってるパーマが悩ましいですが…💦- 8月27日
-
退会ユーザー
本当にいい美容師さんに出会えました😂💕途中で独立したのですが、追っかけてって通ってます😁
予約する時に、くせ毛だけどショートボブにしたいのでショート得意な方にやってもらいたいですって伝えてみてはどうでしょう?
2回目以降になると、違う人に変えてほしいって言いづらいので😅- 8月27日

退会ユーザー
私はストカールかけたことあるんですが、根元付近からは縮毛矯正、毛先ワンカールパーマを組み合わせたパーマなんですが、毛先ワンカールといっても本当のワンカールにはならないと思います🤔毛先の方に少しウェーブがかかってそれを乾かす時にワンカールっぽく手ぐしで伸ばしながらブローする感じなのでワンカールかけたからといってまったくセットなしでは無理だと思います😨
-
ぴかり
コメントありがとうございます😊
ワンカール、パーマかけただけでは綺麗に内側のカールにならないと聞いたことがあったので、実際どうなのか気になってました❗️
ブローは必要なんですね💡とても参考になります✨- 8月27日
ぴかり
コメントありがとうございます😊
妹さん、緩いストレートあててるんですね✨参考になります。
やっぱり、初めての美容室でだと不安ですよね💦うーん、悩みます…