※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんの1日の流れや保育園での様子を教えてください。

同じ月齢の方 お子さんの1日の流れを教えてください!

また、保育園行かれてるお子さんの1日も
良ければ教えてください!!

コメント

はななっこ

もう11ヶ月ですが、8ヶ月頃の保育園での流れでよければ^_^
5時半起床(勝手に起きてます)
6時〜7時 朝食(ミルク)
8時頃 朝寝
9時 登園
9時半 水分補給
10時半頃? 昼食とミルク
11時半〜15時前頃 昼寝
15時 ミルク
18時 ミルク
19時 お迎え
19時半 夕飯とミルク
20時半 お風呂
21時 ミルクを飲んで就寝

  • yuu

    yuu

    ありがとうございます!
    相談しておいてまだ3回食にしてないことに気づきました😭😭笑

    ミルクはどれくらいでしたか?🌀
    うちの子あまり飲まないので😓

    • 8月27日
  • はななっこ

    はななっこ

    8ヶ月の頃はまだ三回食ではなかったから朝はミルクだけでしたよ^_^保育園に通ってると二回食の場合、昼と夜になっちゃうんですよね…
    ミルクは6ヶ月頃は飲めても80とかだったのですが、8ヶ月になる頃には朝と食事の時(昼と夜)は160から180、おやつの時間は200、寝る前は120かは140くらいになってました^_^
    おやつから夕飯まで時間があったので18時のミルクは100でした^_^
    参考までに^_^

    • 8月27日
  • yuu

    yuu

    あ、そうですね(笑)
    来月ですね🤔🤔
    永遠に2回食にしそうでした忘れてました(笑)

    ありがとうございます😳
    寝る前欲しがらず普通に夜まで寝るのですが 病院からあげてくださいと言われてるのであげるようにしてるのですが やっぱり飲まないまま寝てしまう時が多くて🌀

    • 8月27日
  • はななっこ

    はななっこ

    寝る前に欲しがらず寝ちゃうことありますよね^_^きっと欲しくない&睡魔が勝ってるんですよね^_^それはそれでいいんじゃないかなーと思います。理想は飲むのがいいんだろうけど、子どもにだって個性があるわけだし。

    • 8月27日
  • yuu

    yuu

    飲ませるまもなく寝た時は仕方ないって割り切ってます😓😓
    先生は教科書通りを求めてくるので健診などが憂鬱で…

    • 8月27日