※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆あ☆
子育て・グッズ

離乳食初めて、手づくりとベビーフードどちらがいいか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

今日から離乳食始めました!
これを子ども用スプーンに
3口あげました!泣いてましたが
泣き止み口をあけてごっくんしました!
まだ、欲しそうにしてましたが初めてなので
やめました!初めてでこのべビーフードは良くないでしょうか?手づくりのほうが良かったでしょうか😣
簡単なものは手づくり頑張りますがベビーフードも活用していこうと思うんですがみなさんどんな感じですか?

コメント

deleted user

私も初めてはこちらを上げましたよ〜😊活用できるものはどんどん活用したい派です😁

2児のママ☆*。

手づくりにこだわる必要ないと思います。
わたしは上の子の時も下の子もそうですが
ずっとベビーフードに頼ってました笑

みち

手作りのもとベビーフード、併用してます⭐️
無理なく手作り!がモットーですね!笑

ショコラ

離乳食ではBFも活用していました☺️

りーさ

ベビーフードに抵抗がなければいいと思いますよ❗️
私も手づくりの時もありますが、よくここのベビーフードは使ってます😃

まき

特に手作りでなくてもいいと思います。私も、ベビーフードも食べさせてます。お粥はまとめて冷凍したかったので作りしたが…。

どらみ

お粥は炊いた方が美味しかったので、多めに作って冷凍してました。
食べ進めてきてからはベビーフードあげてます。
味がしっかりしてるから私が作った物より食べてます(笑)

なつき

お粥以外は殆どBF使ってます💦
手作りのはまだ作る気が起きず・・・😅

まだ始めたばかりで食べる量もそんなになので、もう少し食べるようになったらにしようかなと考え中です(・∀・)💦
お粥は、炊飯器に入れて作るやつ(?)なので楽ちんです♥