
コメント

ちのふ。
何度くらいでしたか?
ちのふ。
何度くらいでしたか?
「完母」に関する質問
産後1か月、頻繁に上の子を抱っこしていたら、床に座るのもきついくらい腰痛ひどいです😭下の子の抱っこもあるし、なんとか緩和できたらと思うのですが、できることありますか!?整体や病院に行った方がいいでしょうか? …
生後5ヶ月完母です。 夜間の授乳回数に決まりは、ありますか? 欲しがるだけあげていいと言うけれど、前の授乳から1時間とかでもあげていいですか? 現在添い乳を卒業したくて頑張って起きて授乳しています。 頻繁に起き…
【母乳量の減少について】 普段は完母で1週間に1回ミルクの日を作っているのですが、GWの期間中1週間程諸事情により母乳をあげることができずミルクをあげている期間があり、その間定期的に搾乳はしていたのですが、あま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりぶ
38.0くらいでさ
ちのふ。
冬場で、お洋服を着せすぎると発熱すると病院で言われて、
実際38度になってしまい、脱がせたら37度になったことがありました。
もしそうじゃなかったら、
病気の可能性があるので、すぐに病院受診してくださいと言われました。
身体が弱い、というわけではないと思いますよ(^^)
でも冬場はウイルスがたくさん出回っているので、生後2.3ヶ月の赤ちゃんも体調を崩すことはあるようです。
発熱がすぐに治るようなら様子を見ていいとおもいますが、発熱以外に症状があったり、発熱してすぐ心配な場合には受診した方がいいと思います。
友達の子は4ヶ月で熱を出して病院にいって、
風邪だねと言われたみたいですが、
いま2歳でとっても元気です♪
参考になれば幸いですm(_ _)m
まりぶ
すいません、誤字脱字になっていました(T ^ T)
周りの子は生後三ヶ月で熱などだしてないのにうちだけ…って思ってしまって(T ^ T)。体が弱いんだろうな…と病んでました(T ^ T)
ちのふ。
そうだったんですね、
たしかに産まれてすぐ熱を出してしまうことが、よくあることではないので心配になりますよね。
お洋服とか、調節してあげて、
それでも熱が下がらなければ心配してあげて、
様子を見てよくなるようなら心配いらないとおもいます(^^)
ただ、なにかの病気かとかは、
わたしにははっきりと言えないので、一応病院受診はオススメしておきますm(_ _)m
一緒に頑張りましょう♡