![Yuna.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
現在7ヶ月、おしゃぶり頼ってます…
ちょうど夜泣きが始まったくらいですが、泣き出した時におしゃぶり咥えさせるとすぐ寝てくれるので助かってます。
なので、夜泣きが治る1歳半までにはやめさせようと思ってます…
今使ってるおしゃぶりが18ヶ月まで目安のものなので…
1〜2歳の子でも街中でおしゃぶり使ってる子見かける事もあるので、結構年齢が上がっても使ってるものなんだなぁ…と最近思ってたところでした。
一応歯並びとか心配なので、メーカーはちゃんとしたところのを使ってます!
Yuna.
歯並び心配ですよね(´;ω;`)
私も一応ピジョンのものを使ってるんですが、どうなんだろうという感じで...
ちぃ
うちはnukってところのを使ってます。哺乳瓶が虫歯とか歯並びに良くないので一歳半くらいにしましょうと聞いたことがあるのでおしゃぶりも同じくらいかな…って勝手に考えてます😅
きっと成長とともに使わなくなってくれると信じて、楽できるところは楽に出来るように頼ろうと思います。
今はママも体休められる時は休めないと…!と思ってるので💦
Yuna.
一応NUKのものも持ってるんですが、哺乳瓶拒否されたら困ると思ってピジョンで統一させてます...
トントンで寝れるようにした方がいいのか、とかすごく悩んでしまいます(´;ω;`)