※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとママ
妊娠・出産

子宮頸管が2.4センチになり、自宅安静中。里帰り中で子供のことを任せてゆっくりしたいが、気負いがある。同じような方はどう過ごしていますか?

子宮頸管2.4センチに
なってしまい。
とりあえず薬飲みながら
自宅安静と診断されました。
里帰りなので母や父に子供のことも
任せてゆっくりしていようと思いますが
すごく気負いします…(;´д`)
寝たきりってわけにもいかない
ような気がしますし。。
お風呂は私じゃないと泣くし。

同じような方
どう過ごしてますか??

コメント

ぴーちゃんmam

27wから切迫早産のため入院中です!
頸管長30ミリ以上でキープしてますがトイレ食事以外寝たきりです😊
安静というのは基本入院だろうが自宅だろうが家事一切せず任せて寝たきりになることを言います!!
里帰り中ならなおさら頼って何もしないにこしたことないですよ😊お大事に!

deleted user

せっかくだから、寝たきりにしないと、後々後悔しますよ!
今だけなので頼っていいと思います!

元気な赤ちゃん生まれますように⭐️

なち

寝たきりがいいと思います!
入院になったら上の子のそばにいられませんよ!

スプリング

同じく子宮頸管2.3センチで自宅安静です。

上の子がいるし、元気なのになと思ってしまいます😓

本来なら入院の所、病室に空きが無いので自宅安静なので明日また子宮頸管測りに病院です😔
息子と離れるのは寂しいですし、最長でも9/10には入院と決まっていますが家にいると目に付いてしまう部分もあるので絶対安静は難しいですがなるべく横になっています。