
コメント

2児mama
ユーキャンの医療事務取得しましたよ!
取得しやすいとは思います!
でも実際使えるのかわからないです💦
取得後、妊娠しそのまま働かず終いになってます😅
保育園の時間と合わず医療事務はしてないです💦

ミク
昔の彼氏がユーキャンの医療事務してました!!
一発で受かってましたよ🎵
わかりやすいとは言ってました✨
私も育休に入ったらユーキャンする予定です✨
-
ままり
そうなんですね!
何の資格を取る予定ですか?
差し支えなければ教えてください😊- 8月27日
-
ミク
旅行業務取扱管理者です✨
旅行が好きなので♥- 8月27日
-
ままり
凄いいいですね!
好きなことを取得するのも
楽しくできそうでいいですね💓- 8月27日

ラキたま
私は独身時代やろうと思って申し込んだけど教材見てワケわからなくてクーリングオフしました💦友達が今転職中で職安で取れる医療事務の資格を取ろうとしてるみたいですが、親にそれとって実際に役立つのかって言われて迷ってるみたいです。学校が3ヶ月通うみたいでその前西後としたくなりそうだと。
-
ままり
そうなんですね💦
試験はテキスト見ながら
出来ると書いてあったから
取りやすいのかなって
思ったけどやっぱりそう
簡単ではないですよね😢
資格取っても使わなかったら
お金ももったいないですもんね😢
色々調べてみて考えてみます!
参考になりました!
ありがとうございます😊- 8月27日

退会ユーザー
ニ●イで医療事務取りましたが、ニ●イはおすすめしません💦
私は他の医療系国家資格も持ってますが、医療事務でしたら資格なくても、無資格未経験okの求人結構でてるので、取らなくても大丈夫かな、と思います。
通信で習うのは手書きのレセプトなのですが、いまはレセコン←パソコンが主なので、未経験okでしっかり教えてくれるところなら問題ないと思いますよー!

ms🌸
資格を取ろうとしているので、余計迷わせてしまったら申し訳ないのですが...
医療事務はだいたいのところは資格重視より経験者優先で採用しています💦
医療事務は資格なくても働けるので、働きながら取得する人もいましたよ😊
個人病院は12時から15時までお昼休みだったりするので、お子さんがいるパートさんとかはだいたい午前中のみで働いていました!
フルは難しいみたいです💦
人も少ないので休みづらいと思います😭
ままり
勤務時間が保育園の時間と
合わなかったんですか?😭
2児mama
そうですね💦
個人病院は残業ありや19時までの勤務が多く、総合病院なら大丈夫とは思いますが、なかなか募集してなくて😅
ままり
なるほど💦
そうなんですね😭
それだと小さい子供がいると
向いてないかもですね😭
考え直してみます!
参考になりました!
ありがとうございます😊