昨日リセットしました。気を張りすぎていたので、泣いてしまいました。半日泣いた後、すっきりしたかな。皆さんはどのように気持ちを切り替えていますか?
昨日リセットしました…。
気を張りすぎていたので、今月は少しゆっくりしようと病院もお休みしてお盆休みものんびり過ごせていたので、あまり落ち込まないかなと思っていたら…。
仕事中リセットしていたこともあって、気を張っていたからか、家に帰ったら嘘みたいに涙が出てしまいました。
あまりにも泣いているので主人も驚いていましたが、慰めてくれました。
心配かけるから一人の時に泣こう、と今までは我慢できていたのに…。
自分に疲れてしまいました😭
でも半日泣き続けたら、すっきりしたかな。
皆さんはどのように気持ちを切り替えていますか?
- いずみ
コメント
退会ユーザー
妊活期間が続くほど、心身共に疲れてきますよね😢
私も30歳で結婚2年半で、思わずコメントしちゃいました😊✨
アドバイス等じゃなくてすみません…
退会ユーザー
リセットした日はとにかく泣く、
何がダメだったのか、
タイミングとる日自体は合っていたのか、
など考えまくって
次はこうしてみよう!と次周期の作戦立てたりしてました。なるべく今までしていた事とは違うことをプラスして、これやってみよう!と思うと、「早く生理終われ〜次に進むぞ!」って切り替えられました✨
-
いずみ
コメントありがとうございます!
今までしていたこととは違うことをプラスする、なるほどっと思いました🤗
次に進むぞ!と切り替えます!ありがとうございます✧*。- 8月27日
たまとら
気にしていないつもりでも、自分が思っている以上に気にしてしまっていることってありますよね😢
私はリセットしたら、「リセットしてしまった事実を変えることはできないので悔やんでも仕方ない!今回はタイミングがよくなかったんだな。自分の身体はいつ妊娠してもいいようにまた準備し始めてくれてるんだな。」と考えます。
そして、リセット直後モヤモヤソワソワする必要のない時期だからこそ、好きなものを食べたり、怠けてみたりと、頑張った自分を甘やかします☺︎
-
いずみ
コメントありがとうございます!
自分の身体はまた準備し始めてくれてる、と思って、今はいっぱ甘やかしたいと思います😭💓
今は本当にそわそわしても仕方のない時期だな、って思い出せました。ありがとうございます😊✧*。- 8月27日
ちょす
妊活疲れますよね。
私も同じような経験をし一年経ちました。
泣きたい時は泣くのが一番です。
リセットが辛い気持ちは痛いほどわかります。私もリセットの度に自分に疲れますし旦那の前で泣かないと決めてもやっぱり欲しいのには変わりないから泣いてしまう。でも泣くのを我慢するのってそもそもそれ自体も私はストレスになってしまうので泣きたいだけ泣いてゆーーーーーっくりと前向きに考える事にしてます。リセットしたらその周期頑張っだ自分にご褒美あげることもいい案かもしれませんね!これは義母に言われた事ですが…旦那様との二人の時間をもう少しだけ我が子からくれたと前向きに考えてますね、私はw一緒に、頑張りましょうね!
-
いずみ
コメントありがとうございます!
お義母様とっても素敵なことを仰りますね🤗私ももう少しだけ主人との時間を我が子が与えてくれたんだなって思いたいと思います✧*。
リセット直後は本当に自分に疲れてしまいます😢
同じ気持ちになっている片もいるんだ!と思って✧*。がんばります!!
最後のお言葉、涙が出るほど嬉しかったです😢- 8月27日
いずみ
コメントありがとうございます!声を掛けてくださっただけで嬉しいです😭💓
同い年なんですね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
本当に心身共に疲れてしまうときがあります…。
なるべく前向きにと思うのですが…なかなか😢
悩んでいるのは自分だけではないと思って😭また頑張ります!