※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メグライアン
子育て・グッズ

同居中の祖父母に懐いている1歳1カ月の子供がいます。子供は祖父よりも祖母よりも祖父に懐いており、母親は孤立感を感じています。母親は子供との時間を取り戻したいと思っています。

ママより同居中の祖父母に懐いてる方いますか?
現在、1歳1カ月の子がいます。産まれた時から同居しています。
結婚して9年目、不妊治療をして授かりました。
妊娠高血圧とヘルプ症候群にかかり、更に喘息持ち、今回は体外受精で妊娠でしたので次は授かれても命がけになります。
なのでこの子がとても大切で今しか感じれないこの瞬間が最後かもという気持ちで育ててきました。

ですが、同居しているとママは1番ではないのかな?と感じます。
産まれた時はやはり祖母で泣き止む事が多く、感謝より悔しい気持ちのが強かったです。
生後半年過ぎたあたりから祖父が何故か大好きになり、今現在もママより祖父、パパより祖父、どんな状況でも祖父になっています。
行きたいところに行けるようになって、自分の意思で祖父に向かう事、成長だなとか、祖父母に愛されてて恵まれて感謝しなければいけないのはわかっています。
しかし、これが毎日同じ家にいて、祖父が同じ空間にいるたびにされると感謝ではおさまらないのです。
祖父にはすぐに抱っこしてくれとせがみます、ので祖父もすぐに抱っこをする現状です。
一緒の空間にいるのが苦痛です。
祖父は現在仕事は辞めて1日家にいます、祖母は日中少し仕事をしてるので、祖母より祖父なのだと思います。

これから先、ママにくるんでしょうか?
ママだと分かってるんでしょうか?

産後から常に頭をかかえていて、産後うつかもと思うぐらいでした。
ちなみにパパにも遊んでもらいたい時、仕事から帰っても祖父から離れないので見てるこっちがイライラしてしまうし、子供を可愛くないなぁと思ってしまってる自分がいます。

コメント

はな

私の姪っ子ですが、赤ちゃんの頃はママよりおじいちゃん大好きでした☺️
今、3歳ですが、ママ大好きです😀
でも、たまーにくる叔父や、叔母に甘えてママより好き😆と言ってくれます🤣
いつくらいだったかな??たぶんイヤイヤが強くなってきた頃くらいだと思いますが、ママ大好きになりましたよ☺️ママよりおじいちゃんと過ごす時間が長かったから、ママはママと認識してもらえるのか??と不安そうでしたが、ちゃんと愛情は伝わっているみたいです🙂ママと認識していたし、ママ大好きになりました。やっぱり怒られたりすると、おじいちゃんに助けを求めたりしてしまいますが笑っ
これから、どんどん活発になって、走り回って遊ぶようになると、きっとママ、パパと遊びたい❗となると思います🙂
同居ではありませんが、私の娘、息子も小さな頃はおじいちゃん大好きでした☺️泊まる!と言って1週間くらい泊まって帰って来なかったり…😥親としては寂しかったけど、大きくなるとやっぱりママがいい🙂となりましたよ!
大丈夫です‼️ママってちゃんとわかります☺️きっとママ大好きになりますよ😆

みき

祖父母は大体怒らないので甘えられる存在なんだとお子さんはわかってるんじゃないでしょうか?
ママパパは責任があるので優しいだけじゃやってけないです。
祖父母に寄って行ってしまうのは仕方ない…
でも悔しいし悲しいですよね😢
お腹痛めて産んだ我が子なのに…
きっといつか、ママじゃなきゃだめな時がきますよ。
それまでは、自分の時間がある!ラッキー♪って思えるようにしてみてください。