※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首について、SSサイズの丸穴からMサイズのスリーカットに変えると、飲むペースが早くなるので、SSサイズ(またはS)にサイズダウンすべきかどうか相談です。

よくわかってないんですけど、
哺乳瓶の乳首について、

丸穴とスリーカットってありますよね。
今までSSサイズの丸穴使ってて、
Mサイズのスリーカットをこれから使うんですけど、
飲むペースがスリーカットでも早いということは
SSサイズ(またはS)にサイズダウンするべきなんですか?それともこのままでいいのでしょうか?

コメント

はなかっぱ🌷

目安の飲む時間で判断していいんじゃないですかねー??
(^-^)

一気に飲みすぎて吐いちゃうとかなかったら、Mでもいいと思います◎
うちの子は2ヶ月すぎてMにしてましたー(^-^)

  • ままり

    ままり

    吐いたりせずに目安より早く飲んでしまいますヽ(´・∀・`)ノその場合はサイズダウンすべきなのか、でもMより下って丸穴だしそれは逆に早く出てきてしまうんじゃないかと、サイズとタイプの違いが飲む時間とどう関係するのかいまいちわかってなくて…

    • 8月27日
  • はなかっぱ🌷

    はなかっぱ🌷

    わざわざダウンしなくてもいいような気がしますねー?
    うちの子はSだと時間がかかってたのでMにしました!
    母乳実感のページですが、目安のってますよー

    • 8月27日
  • はなかっぱ🌷

    はなかっぱ🌷

    https://products.pigeon.co.jp/item/index-476.html

    • 8月27日
  • ままり

    ままり

    目安載ってますよね!それより早く飲んでました。遅く飲むよりはこのままでもいいんですかね。ちょっと様子見てみます

    • 8月27日
  • ままり

    ままり

    写真ありがとうございます!
    Mサイズを140で7分ほどで飲んでました

    • 8月27日
  • はなかっぱ🌷

    はなかっぱ🌷

    むせたり、口から溢れてきたり、吐き戻しがヒドイとかがなければ、様子見でいいと思います(^-^)

    飲むのに30分とか時間がかかってしまうと、赤ちゃんも疲れてしまって飲みたいけど飲めないってなっちゃったりするからねーって助産師さんに言われました◎

    • 8月27日
  • ままり

    ままり

    そうですね!

    そうなんですか!大体いつも10分で飲み終わる感じだったので、かかる子は30分とかかかっちゃうんですね!それでしたら少し早いくらいは特に問題なさそうですね((´゚∀゚`))ありがとうございました!

    • 8月27日
mooooo

2ヶ月の時はs使ってた気がします!!
M使ってみたら ミルクが口から溢れてることが多かったので、
出すぎて飲みづらいのかな~と思ったので、サイズダウンしました!

  • ままり

    ままり

    Sだと思って使い続けていたら確認したらSSサイズでした(-∀-`;)もう時期3ヶ月だしと思ってMサイズのスリーカットなんですけど試しに飲ませてみたらとても早く飲んでしまったので、これでいいのかな?と思いまして。

    • 8月27日
はるぼん

私も同じくずっとSサイズを使ってるつもりで、改めて確認するとSSサイズでした(笑)

3ヶ月になったときにMサイズに変えると何回もむせて、口の端からミルクが垂れていたので、メーカーに相談してみたらSサイズを使ってみるように言われました。今もSサイズですが、120ml飲むのに5分かからないです(笑😄

メーカーに相談してみてはどうでしょうか😊

🐻

大体1回のミルクを10分で飲むのがいいと言われてるような、、
量は140で足りてて、Mにしてても口から溢れてきたり、むせたりしないなら大丈夫だと思います(´∀`)