
コメント

退会ユーザー
37週過ぎてからも点滴の流量を上げることってあるんですね😲赤ちゃん小さめですか?
経験談じゃなくてすいません🙇🏻♂️

たろきち
私も34wから1週間だけ入院してました!
入院する前の人健診で子宮頚管2.65㎝で、2.5㎝になったら薬出してるんだけど念のため出すね〜とウテメリンの錠剤をもらいました。
その日の昼夜と次の日の朝、薬を飲んだところ足に力が入らず意識朦朧となって緊急外来に駆け込みました。
薬が合わなかったのか、子宮頚管は1.94㎝に子宮口が1.5㎝開いてしまいそのまま入院しました。
ウテメリンとルテオニンは同じ薬らしいですがなぜかウテメリンの錠剤はダメでルテオニンの点滴は体に合い、下半身の脱力もなくなり意識もしっかりとしました!
ありちゃん♡
赤ちゃん2200gで小さめです💦
ありちゃん♡
赤ちゃん2200gで小さめです💦
退会ユーザー
そうなんですね💭となるともう少しお腹にいてほしいところですね。
わたしも切迫早産で入院してたんですけど、副作用ってひどい人はひどいって言いますよね😭特に流量が増えた後は慣れるまで大変って聞きました。点滴ではなく、まだ内服薬で間に合ってた頃に、副作用に効果がある漢方を処方してもらったことがあるんですけど、点滴でもそういう時に効果がある漢方とか薬があるかもなので先生や看護師さんに相談してもいいと思いますよ!
ありちゃん♡
流量増えてすくじゃなくて、何日か後に副作用出るとかあるんですかね( ; ᯅ ; `)