※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うにさん
妊娠・出産

凍結期間が長いと着床率や胎児への影響に関係があるかどうか、心配ですか?食材の冷凍と同じでしょうか?

凍結胚移植をする場合、凍結期間と着床率や胎児への影響って何か関係がありますか?
何年でも全く変わらず同じなんでしょうか?
凍結期間が長いと何か影響があるのかなと思って…
全く違うとは思いますが、お肉でも長期間冷凍庫に入れてると鮮度が落ちるよな…と思ってしまい心配になってきました😰

コメント

とも

私も凍結してあります。普通の冷凍庫とは温度が違うので大丈夫ではないのですか?
凍結してある卵の方が若い卵だから、私はそっちのがいいと勝手に思っています。、

  • うにさん

    うにさん

    若い受精卵の方がいいと思ったから凍結したんですが、細胞って劣化しないのかな~と疑問に思ったんです😅
    前回は凍結してすぐ使ったけど今回は2年前のなので💦

    • 8月27日
マエ☆

長期間でも変わらないというデータをアメブロで今年見たと思います。
松林先生だったか両角先生だったかは忘れてしまいましたが…。
再凍結の場合は、鮮度?が落ちるみたいですが。

  • うにさん

    うにさん

    再凍結じゃなければ変わらないということなんですね☺️
    なるほど❗

    • 8月27日