※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
妊娠・出産

入院準備中で、産褥ショーツは1枚用意されるが、2~3日後に何パンツ履くか迷っている。お腹の凹み具合や過去のパンツについて記憶がない。

入院準備をしているところなのですが、
病院で産褥ショーツを1枚用意してくれる他に1人目の時使ってたものが数枚あります。
入院中2~3日は産褥で過ごす予定なのですが、その後何パンツ履いてたっけ?

1人目の時の記憶がもうなくて(笑)
確かすぐにはお腹凹まなかった気がして…
マタニティ用のデカパンを持っていこうか、妊娠前のパンツにしようか…

コメント

りえ

私も2ヶ月しないうちに義母が手術、入院することになりバタバタすると思うので早めに準備を始めようかと思ってますがパンツのことは忘れてます😅💦
退院する時に産褥ショーツだとナプキンの脇のあたりがチクチクして嫌だったので普通のパンツかマタニティパンツを履いてたような記憶はあるんですがどっちだったのか思い出せず😅
でもお腹もあまり戻らないと思うのでマタニティパンツを緩めに履いててもいいかなと思ってます😄

  • まろ

    まろ

    産後お忙しそうですね😢
    そう言われれば産褥だとナプキンしづらかったような気もしてきました。

    • 8月27日
さっちん

入院中はずっと産褥パンツ履いてました。
帝王切開のため助産師さんに取り替えてもらったり、出血量が多いため産褥パンツの方が安心で
退院してからは妊娠中のデカパンツ履いてます。傷口に当たったら痛いので。

お腹は1ヶ月くらいは凹むのにかかるかもですね。収縮の度合いは個人差ありますが。

  • まろ

    まろ

    帝王切開お疲れ様でした。
    デカパンやっぱり楽ですよね笑

    • 8月27日
かん

産褥ショーツのあとも悪露が続くしナプキン必須だったので、しばらく生理ショーツ履いてました!
おなかはへこんでなかったのですが、生理ショーツ履いて、ガードルしてました。

  • まろ

    まろ

    生理用のショーツは頭になかったー!
    デカパンか、普通のおパンツかどっちだったかとばかり考えてました(笑)
    ありがとうございます♪

    • 8月27日
3姉弟ママ(^^)

産褥ショーツの後は、妊娠中のデカパン履いてましたよ‼︎入院中は、ゆっくり過ごしたいので、デカパンで‼︎笑笑

  • まろ

    まろ

    お尻も大きくなったし、デカパンに慣れちゃって普通のに戻れなさそうです(笑)
    産後しばらくはゆっくりしたいですもんね👍

    • 8月27日