
夜間断乳のやり方について、完母で育てている母親が相談しています。夜中に何度も起きてしまう赤ちゃんに対して、泣いても無視して寝かせる方法や他に効果的な対処法が知りたいようです。
夜間断乳のやり方についてです。
わたしが睡眠時間が十分に確保できず、体調を崩しやすくなってしまったので、夜あげるのを辞めたいです。
完母で育てています。
夜は20:00に寝かせるのですが、22:00〜23:00に1度目、2:00〜3:00に2度目のリズムで起きてしまいます。
やり方としては、泣いてもひたすらあげずに寝たふりしとけば良いのですかね?🤔
ほかになにかすることがあるでしょうか?またはスムーズなやり方や体験談など教えてください!
- のりたま(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

りかちゃん
温かいお茶を飲ませると
落ち着いてそのあともすんなりと
寝てくれますよ★

ゆなーん
うちは九時ごろにミルクを飲ませて寝かせてます。
夜中起きても我慢して無視!抱き寄せるぐらいはしたけど乳は出さない!
可愛そうだけど我慢!1時間ぐらい泣くけど、疲れて寝ます。
そして3日もすれば朝まで寝るようになりましたよー!
今は朝の5時に起きるけど、5時すぎに泣いたら朝一は乳あげるって決めて、あげてます。
それまでにもたまに泣くけど、あげません!
-
のりたま
とても具体的で助かります。
3日で成功するかもしれないんですね😍💕さっそく今日から泣いてもおっぱい出さずやってみます!
わたしも朝イチにはあげるようにしてみます。- 8月26日

いぶまま♡
授乳が眠る手段になっているなら、それをやめると良いと思います。
ウチは眠る時はおっぱいで寝かしつけていたので、抱っこに切り替えて辞めました。夜中は初日は抱いたりトントンしたりしましたが、次の日くらいから目覚めても、ゴソゴソしてまた寝てくれるようになりました。
-
のりたま
寝る前は飲ませますが、寝るときは添い寝で子守歌歌うか、部屋を真っ暗にすれば3分ぐずりほどで寝ます。
夜中もその精神で耐えます😂- 8月26日
のりたま
すぐ飲ませられるように寝る前に準備されていますか?
起きるのが億劫で添い乳してしまいます…😭💦
りかちゃん
コップの中にお茶を入れて
レンシレンジの中に入れといたり、
温かいお茶を作って水筒にいれて
ベットの横においてあります★
のりたま
水筒だと子どもに触られてもこぼさないので安心ですね😁
やってみます☆
ありがとうございます😊