
コメント

r.
赤ちゃんといっしょというイベントに参加したことがあります!
確か生後4ヶ月までの赤ちゃんとママの会ですので周りもワンワン泣いたり授乳しに行ったりで、泣いても気にせず楽しめましたよ😌
泣いたら保健師さん?などが抱っこしてくれたり寄り添って話しに来てくれました!
ママのヨガもあったり息抜きになりました〜〜私はその時息子の寝ぐずりでそれどころではなかったですが😅
r.
赤ちゃんといっしょというイベントに参加したことがあります!
確か生後4ヶ月までの赤ちゃんとママの会ですので周りもワンワン泣いたり授乳しに行ったりで、泣いても気にせず楽しめましたよ😌
泣いたら保健師さん?などが抱っこしてくれたり寄り添って話しに来てくれました!
ママのヨガもあったり息抜きになりました〜〜私はその時息子の寝ぐずりでそれどころではなかったですが😅
「男の子」に関する質問
久しぶり(5〜6年振りくらい)に偶然前職場の後輩ちゃんに会い、お互い知らぬ間に歳の近い子供もできていたこともあり、近々遊ぶ約束しました。 こちら4歳男の子、あちら3歳女の子です。 遊ぶ日にちは決まったのですが、…
37週妊婦です!来月男の子を出産予定なのですが、名前が一向に決まりません💦 候補で出てるのはこの三択なのですが、いいなぁって思う名前どれだか教えて頂きたいです🥹 ① 朔 (さく) ② 陽向 (ひなた) ③ 陽詩 (ひなた)
知らない小学生の子にお菓子をあげていいと思いますか? はじめまして、2歳1歳の年子を育てる母です。 今日子どもを近所の公園に砂場あそびをしに連れて行ったら、先に小学生の男の子4人組(会話の内容から3〜5年生と判…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆんゆん
横入りすみません。私も赤ちゃんといっしょ行きました!授乳できるスペース作ってくれていたし、保健師さんらしき人が数人いててくださるので、参加しやすいイベントでしたね😃
4ヶ月までのイベントなので月齢の近い子どもたちだし、いろんな話を聞けて私も息抜きできました!
さんちゃん
ありがとうございます!赤ちゃんといっしょ気になってたので行ってみます〜🙆🏻♀️💓