![まるころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。 1. 歯が生えていなくても手づかみ食べは大丈夫でしょうか? 2. 茹でた人参スティックは冷凍保存可能でしょうか? 3. バウンサーから机付きの椅子に変える予定で、オススメの椅子があれば教えてください。
今日で9ヶ月になりました!
離乳食で迷っているので教えてください。
・手づかみ食べは歯が生えてなくてもして良いのでしょうか?
・茹でた人参スティックって冷凍保存可能でしょうか?
・今バウンサーみたいな椅子で食べさせているのですが、机付きの椅子で食べさせようと思います。ハイチェアじゃなくてバンボみたいな?かんじで机付きの椅子でオススメがあれば教えてください
質問多くてすみません!わからないことだらけで、何か1つでもコメント頂けたら嬉しいです。
- まるころ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ひあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひあこ
うちも歯がないですが手づかみ食べしてますよ(o^^o)
茹でたにんじんスティックもちろん冷凍保存可能です👌
バンボ以外に低いものなら豆イスでいいんじゃないですかね?
豆イス用机あったと思います😆
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
1 かみきれれば、歯がなくてもしてあげていいです。
ただ、けっこう噛み切るの難しいので、自分で歯を使わずに小さな大きさに嚙み切れるものがいいと思います。
もしくは赤ちゃんせんべいだけでも充分です。
茹でた野菜スティックは冷凍可能です。
ラップに巻いて保存が便利です。
うちはハイローチェアであげてますので、回答控えます。
うちは11ヶ月入るまで歯が一本も生えてこなかったんですが、パンケーキとかおにぎりは手掴みさせてました。
でも、焦らなくていいですよー
![まるころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるころ
赤ちゃんせんべい買ってみます!
周りは結構歯が生えているのでまだかなーって思っていました。
焦らず待っていようと思います。ありがとうございます😊
まるころ
豆イスっていうのがあるんですね!調べてみます。