
1ヶ月半の赤ちゃんの耳に異変を感じ、耳の後ろに垢があったり黄色いものがついていたりします。耳の炎症が心配で、耳鼻科に行くか悩んでいます。耳の中ではなく耳の裏の可能性も考えています。どうすればいいでしょうか。
生後1ヶ月半になる子がいます
土曜になんか臭いと思い耳だと言うことに夜に気づきました
耳の後ろに垢があったので拭き取りました
頭にガーゼをひいていたら黄色いものがついているのを今日気づきました
様子を見ていたら耳の中から垂れてるわけではなく、耳の後ろなのかなと確定はできていませんが、そんな感じがします
耳の炎症が心配なのですが耳の中ではなく耳の裏の可能性もあるので耳鼻科行くか悩んでいます
耳鼻科だと風邪の子などいるので少し怖いです
どういう判断をしたらいいのでしょうか
- てんてん(7歳)
コメント

ままりん
ちゃんと洗えてますか?
耳の後ろなら見えませんか?

るん
たぶん汚れだと思います!
私も白い服を着せるたび襟が黄色くなってて、耳かな?と思い出産した病院で見てもらったら、汚れと言われました!
それからさらに入念に洗うようにしたら1週間ほどで綺麗になりましたよ〜!
-
てんてん
ありがとうございます!
汚れですかね!
もう少し様子を見てみようかなと思えてきました!- 8月26日

ymama☆
うちの子ももうすぐ生後1ヶ月ですが、右耳の後ろがベタベタしてることに昨日気づきました!
よく観察してたら服も襟元が黄色くなってるし、 皮脂っぽいです💦
生後数週間から3ヶ月ぐらいは
皮脂が分泌されやすい時期なので
お風呂で綺麗にしてあげれば問題ないと思います!
-
てんてん
ありがとうございます!
やっぱり汚れなんですかね!
少し安心しました
もう少し耳の裏を意識して洗おうかと思います!- 8月26日
-
ymama☆
しかも耳の後ろってアポクリン腺とかあるので 匂いが出やすいところですし💡
うちは皮脂のせいか乳児湿疹が出来てます(´nωn`)赤ちゃんケア頑張りましょー!- 8月26日

りー
うちの子も耳の後ろ、耳介がベタベタになってたことあります。
向きグセで、右耳が下になってるため汗で汚れてしまうこと、皮脂のせいで炎症を起こしてたみたいです。
お風呂では丁寧に洗ってあげてましたがなかなか良くならず、1ヶ月検診の時に先生に言ったら、抗生剤入りのステロイドを出してもらって、それを塗ったらすぐに綺麗になりましたよ☺️
てんてん
ありがとうございます!
裏を見ても汚れなのかなー?とよくわからないので、中なのかな?と不安にもなります
ままりん
あ、男の子なら汚れとかしっかり洗えてない可能性ありますね!
固形の石鹸でしっかり泡だてて洗ってあげたらいいですよ。
それでも治らなければ皮膚科へ。