![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が旦那を「アンパンマン」と呼ぶ理由について、本気でそう思っているのか、言葉がうまく出せないだけなのか、皆さんはどう思いますか?
息子が旦那のことを、アンパンマンと呼びます。
話せる単語はいくつかありますが、何故「パパ」が「アンパンマン」になってしまうのでしょうか?
確かに旦那はぽっちゃりしてて、アンパンマンに似てますが…😥
本気でアンパンマンだと思って呼んでるのでしょうか?
それとも、「パパ」が言えなくてアンパンマンになってしまうだけでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
ちなみに、「アンパンマン」はしっかり認識しています。
- あお(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私なら何も気になりません😅
そんな深い意味なんてないと思いますよ〜!
本気でアンパンマンと思ってるだなんてないと思います💦
パパが言えないからかもしれないし、そう言った時の大人の反応を見たいだけかもしれませんし💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの娘は逆でアンパンマンの事をパパと読んでますT^T
-
あお
ありがとうございます!
そうなんですね!
小さい子はよくあることなんですかね??- 8月26日
あお
ありがとうございます
私もそこまで気にしていませんが、素朴な疑問です😅