※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がズリバイで移動するとおでこが赤くなります。予防策を教えてください。

3ヶ月半の娘を育てています!首すわり、寝返りも習得しズリバイでかなり移動するようになりました!ズリバイで移動するとおでこが摩擦でかなら赤くなってしまいます💦無理かもしれませんが何か予防策があれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ひろ

おでこついてずり這いするんですね✨
懐かしくて可愛いです❤
おでこだとなかなか何か被せるのも難しいので、布団やマットレスのようなものの上でやらせて、周りをベビーサークルで囲っちゃうのはどうですか?😊
うちは赤くなってるなぁと思ってるうちに、おでこつかなくなっちゃいましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり初めはおでこつけてズリバイするんですね🙄笑
    ベビーマットの上でズリバイさせてます!!わたしもあと少し様子みておでこつけないようになるのを期待してみます😂✨ありがとうございました!

    • 8月26日
こっしー

どんな感じでズリバイしているかわかりませんがヘアバンドはいかがでしょう?またはサイズがあるかわかりませんが転倒防止用ヘルメット(室内用)もあるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転倒防止用ヘルメットとかあるんですね🙄✨おでこつけるのが治らなければ一度調べてみたいと思います!ありがとうございました!

    • 8月26日