※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Repos
子育て・グッズ

4ヵ月の娘が横に寝かせるとオムツがズレてしまい、オムツカバーを使うべきか、他の対策があるか相談したいです。

4ヵ月の娘なんですが、横に寝かせてると動きまくってどんどん上にいきます。
そして、気づけばオムツがズレて半ケツになってたりテープがはずれたりします(;゚Д゚)!
ここ最近です。
オムツのサイズは大丈夫と思いますし、テープ位置も今までと変わらず1のところなんですが…
オムツカバーって、こういう時に使うんですか?
それとも他に何か方法はありますでしょうか??
アドバイスお願いします(>_<)

コメント

∞まぁみん∞

ズレるのはおむつのサイズがあってないというのとですね。
テープが外れるのはきつくて外れるとかではなさそうですか?
1度ゆるくしても同じですか?

おむつカバーは布オムツを使う子がするものですよ。

  • Repos

    Repos

    小さいってことですかね!?
    今mサイズなのですが…
    テープはきついかなと思ってゆるくしたら漏れが酷くてですね(;´Д`)
    オムツカバーは布オムツ用なんですね(☆∀☆)

    • 12月13日
  • ∞まぁみん∞

    ∞まぁみん∞

    サイズが大丈夫でずれるなら、パンツタイプですかね。
    それならフィットする可能性もありますよ。

    • 12月13日
  • Repos

    Repos

    そうなんですね!
    パンツに挑戦してみようと思います٩(。•ω•。)
    ありがとうございます♪

    • 12月13日
chay

思い切ってパンツタイプのおむつにしたらどうですか?*Ü*
動きまくる子にはパンツタイプの方着脱も楽ですし
おしりが見えちゃうこともなくなると思いますよ(*¨*)

  • Repos

    Repos

    まだ寝返りとかしてないんですがパンツでもいいんですかね(⊙ꇴ⊙)
    まあぴぴさんはいつ頃パンツにしましたか?

    • 12月13日