※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ
雑談・つぶやき

今日ショッピングモールに行って息子をショッピングモール内に置いてあ…

今日ショッピングモールに行って息子をショッピングモール内に置いてある赤ちゃん用のカートに乗せて歩いていたらすれ違い様に知らない人に、「よくあんなのに乗せれるよね~」と言われました。私は聞こえなかったのですが私の後ろを歩いていた主人が聞こえたらしく私に教えてくれました。私が息子を乗せていた赤ちゃん用のカートは生後2ヶ月から、と書いてあるし乗せてだめな訳でもないし...どういう意味で言われたんだろうとモヤモヤしてしました...😞主人はそんな私を見て「乗せてだめな月齢でもないし気にする事ないよ」と言ってくれましたがいまだにモヤモヤします😞

コメント

ぇの

多分ですけど、衛生的にじゃ無いですかね。ショッピングモールのカートは沢山の人が使いますから。でも、私もその時期にカートに乗せてましたよ😊その人が、潔癖なんですよきっと。

  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり衛生的な事で言われたのでしょうか💦いつも息子をショッピングモールの赤ちゃんカートに乗せる時は必ず乗せる前に除菌シートでふいてから乗せてます😫もし衛生的な事でそう言われたなら除菌シートでふいてから乗せてます!と言いたいくらいです...😢

    • 8月25日
deleted user

あとはあれ硬いと思うのでよくあんな硬いものに子供乗せられるねって意味かな?

多分衛生的な意味だと思います!

  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    コメントありがとうございます😭
    確かに硬いですね...やっぱり赤ちゃんカートに乗せるのは硬くてかわいそうなんですかね😢主人と相談してベビーカーの購入を検討します😞

    • 8月25日
おぬぬ

生後2ヶ月から乗せてました😊
最初はガーゼタオルなんかを
引いてから乗せてましたが
今は何もしてません🤣

ただ中にはやっぱり
色んな子が使ってるカートに
乗せたくないって人も
いますよね💦

かなりキレイに
ゴシゴシ拭いてから乗せてる
ママさんもいました💡

あまりにも汚いやつは
抵抗ありますが💦

  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    コメントありがとうございます😭
    今日赤ちゃんカートの下にタオルを引いて赤ちゃんを乗せている方を見ました😫私もそのくらいの配慮をしないといけないですよね😢

    • 8月25日
  • おぬぬ

    おぬぬ


    うちの子はあまり
    カートが好きじゃなく
    機嫌のいい時にしか
    乗せれないので基本は
    抱っこ紐です😊💡

    ベビーカーも購入したんですが
    全然使ってません(笑)💦

    • 8月25日
  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    カートが好きじゃない赤ちゃんもいますよね😢💦それを聞いてたので上の子の時は産まれてからベビーカーの購入を考えようと思い買わなかったんです!案の定上の子はカートが嫌いでベビーカー購入しませんでした。ただ下の子はカートに乗せても嫌がる事なくすやすや寝てるので嫌いではないみたいです!ベビーカーの購入を考えます😫✨

    • 8月25日
🥂🐰🌙

衛生的に…だと思います💦

私もショッピングモールとかにあるベビーカートはほとんど使わなかったのですが、理由が感染症を貰いたくないから…だったので😅(私の場合は潔癖症ではなく嘔吐恐怖症です)

中には私みたいな人もいるので、言った人の考えもわかるのですが、わざわざ口に出して言うことではないと思いますよ!!
なので(あっ、この人は潔癖か嘔吐恐怖症とかなのかもなー)程度に思うのが1番かと思います😊

  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり衛生的な事ですよね😢
    感染症、考えた事もありませんでした。そういうところから感染症をもらったりもするんですね😢教えてくださりありがとうございます😢聞こえるように言われたので次からショッピングモールの赤ちゃんカートに乗せるのがなんだか怖くなりました。ベビーカーの購入を考えたいと思います😢✨

    • 8月25日
  • 🥂🐰🌙

    🥂🐰🌙

    あれって、ベルト部分とか舐めてる子結構いますからね💦
    仮にウンチ漏れしてたとしても、おしりふきで拭いて終わり…なんて事も多いんじゃないかなぁ…と😭

    ノロウイルスやロタウイルスは、アルコールが効かないので除菌シートでは拭き取れないですし😭

    私はベビーカーも使いましたが、どちらかと言えば抱っこ紐の方が楽でした(笑)

    • 8月26日
  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    確かに...舐めてる赤ちゃんいますね😱なんだか除菌シートでふけば大丈夫!みたいな考えでいましたが私の考えが甘かったですね😱ここで質問させて頂いたから得た情報です😫✨色々と教えてくださりありがとうございます😢抱っこ紐は上の子の時に購入したので赤ちゃんカートではなく抱っこ紐もうまく活用したいと思います!

    • 8月26日
ウェル

全く気にしなくていいと思いますよ( ; ; )

  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    コメントありがとうございます😭
    一回気にするととことん気にしちゃう性格なのでずっとモヤモヤしっぱなしで...😢そんな風に言って下さってありがとうございます😢✨

    • 8月26日
  • ウェル

    ウェル

    気にしちゃいますよね( ; ; )
    私自身四歳と一歳の子どもがおりますが、乗せられる時期からバリバリ乗せちゃってます^ ^拭いたりせずに!
    ベビーカーだって毎回洗えるわけじゃないですから同じくらい汚いと思いますよ笑
    不特定多数が使ってるとかだったらおむつ替えのところも使えないんだろうなーって考えちゃいます( ; ; )
    極端な話ですが、それで死ぬことはないと思うので大丈夫だと思いますよ^ ^

    • 8月26日
  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    私、息子をバリバリ乗せちゃってました😭!そうですよね!私も思いました、不特定多数が使うところならおむつ替えのところもじゃないか?と😭!
    なんかそう考えるとキリがなくて😭!
    あれもだめじゃないか、これもだめじゃないかと😭!ずっとあれからモヤモヤしてましたがなんだか元気出てきました😭✨ありがとうございます😭✨

    • 8月26日
ひなちょ。

これから書くことは否定とかの話では無いので勘違いしないでください…


息子が手の乾燥で手の平とかにひび割れ起こすことがあり(特に冬場)
皮膚科に通ってるのですが
そこの先生が
「ハンドソープは除菌って書いてないものを使ってね。
成分がナンタラカンタラ~(強い?)
除菌って言っても除菌されないので意味がありません。
あれは、企業がナンタラカンタラ~略。」
と、言ってました。

その後ネットで調べたのですが
除菌シートと普通の濡れたやつとかで検証していて
結局大差無かったりみたいです。
要は、2度洗いとかして汚れを落とせば十分…って感じみたいです。
質問の答えがズレていてすみません。


皆さんおっしゃってますが
やはり衛生面かなと思います。
私も8ヶ月頃までは自分のベビーカー使用していました。

  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    コメントありがとうございます😭
    私、除菌って言葉は強力なんだと思ってました😱除菌シートって気休め程度なんですかね😱やっぱり皆様のおっしゃる通り衛生的ですよね😞自分のベビーカーを使えば色々心配な事もなくなるなら赤ちゃんカートを使わないでベビーカーを使うべきですよね😢除菌について教えてくださりありがとうございました😊

    • 8月26日
  • チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    チースト社長🇹🇭チャンポンダマイ

    すみません、衛生的、じゃなくて衛生面、の間違いです😭💦

    • 8月26日