
子供の歯医者さんに行くタイミングについて、歯が生え始めた時点で行く…
子供の歯医者さんに
行くタイミングについて、
歯が生え始めた時点で行くか
ある程度生えたら行くのか
どれタイミングで行ったらいいのか
教えてください😥
ちなみに1本は生えていて
もうすぐ2本目が生えてきます💡
- ゆとぽん(7歳)
コメント

☆*゚
フッ素とかですかね?
ある程度はえ揃ってきてからで大丈夫だと思いますよ✨
それまでは自宅でガーゼで拭いてあげたりある程度月齢いけば歯ブラシしてあげたりでいいと思います✨

*アヒル*
うちの子は、下の歯が2本生え揃ったくらいから(生後6〜7ヶ月)
1〜2ヶ月に1回、定期健診とフッ素塗布に通っています😊✨
今では、歯医者さんで1人で寝てあーんと口を開けてしてもらっていますよ😃
家では、仕上げ磨きの後にフロスしています😊
-
ゆとぽん
下2本生えてからでも対応してくれるんですね!
コメントありがとうございます💡- 8月25日
ゆとぽん
フッ素とかです!
ちなみにいつごろから
歯ブラシ練習しましたか😅?
☆*゚
うちは上の子はかなり歯が生えるのが早かったのもあり6ヶ月頃から歯ブラシをカジカジさせたりしてましたがフッ素ジェルをつけての歯磨きは1歳すぎてからです😊
歯医者へは定期検診で通ってますが歯医者ではフッ素はしてもらってません✨
ゆとぽん
6ヶ月からですか😳
すごく早いですね!
歯がある程度生えたら
歯ブラシ練習してみます💪
ありがとうございます✨