※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

うどんは離乳食始めて2ヶ月目から、そうめんはそれなりの量食べられるようになってからがいいです。ささみはいつからあげても大丈夫です。

うどんっていつくらいからあげましたか??
離乳食始めて2ヶ月くらいです。
そうめんは何回かあげたのですがそうめんがそれなりの量食べれるようになってからの方がいいですかね?

また、ささみもいつくらいがいいのでしょうか(><)

コメント

ママリ

私は、うどんも鶏ささみもちょうど、今のあんこさんくらいの時にあげました😆✨

そうめんもうどんも同じ時期でいいと思います!鶏ささみは、お魚に慣れてからの方がいいかなと思います✨

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!!
    そうなんですね!あげてみます\(◡̈)/

    • 8月25日
バナナ

8月になったばかりです😊
先週からささみあげ始めました!
私が買った本には中期から大丈夫と
書いてありましたが、なんとなく
7ヶ月入ってからすぐではなく
最近あげました😂👶👍
ちなみに今離乳食始めて2ヶ月半過ぎました😊
そうめんは何度かあげましたが私も
まだうどんあげてません😂

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですねー!私もあげていこうと思います\(◡̈)/

    • 8月25日
たなばた

離乳食の本では、そうめんよりうどんが先でしたので、そうしていました。

そうめんの方が細くて食べやすそうなのになぁ、と思っていましたが、
管理栄養士の姉に質問したら、
「そうめんは塩が含まれているからね」と言われて初めて知りました。

ささみは2カ月の時にはあげてましたよ。

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    私もあげてみます!

    • 8月25日
もも

7ヶ月に入ってから始めました😊
なので、3ヶ月目からですかね?
ささみもそれくらいでした❤︎

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!!
    そうなんですね!参考になります!

    • 8月25日
さんぽ

離乳食始めて1ヶ月すぎてからそうめん、うどん、パンの順であげましたよ〜もう全然あげていいと思います☺️ささみは白身のお魚に慣れてからでした!🙆(全部持ってる離乳食本に書いてある通りにしました!)

  • あんこ

    あんこ

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!あげてみようとおもいます\(◡̈)/

    • 8月25日