
出産後に再び裂けた場合、下半身麻酔で縫う必要があり、退院が遅れる可能性があります。歩行や授乳が辛い場合、専門家の意見を受けることが大切です。
出産時に会陰切開プラス裂けたので、縫ったのですが、お尻の方まで裂けたみたいでずっとお尻が痛かったのです。
今日は痛みがひどく、見てもらったら、またお尻の方が裂けてるみたいで、縫うとなると下半身麻酔になるそうです。
産後また裂けた方いますか?
その時はどうされましたか?
下半身麻酔で縫うとなると、退院が遅れるそうなのですが、今歩くのも座るのも痛く、授乳したりも辛いです😭
下半身麻酔もした事がないので不安でいっぱいです😭
ご回答よろしくお願いします。
- かな(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

あんじゅ
避けてはいませんが
手術で下半身麻酔経験ありますが
下半身麻酔、痛くないですよ^ ^
たまに、痛いって言う方いますが
注射自体わたし平気なので
平気でした^ ^
麻酔が切れるのに時間かかるので
尿の管するかと思います
退院2、3日は伸びそうですね!

mamari
ご出産お疲れ様でした😊
ちょっと症状は違いますが、私も出産時にけっこう裂けてしまい産後は腫れてずっと痛みが続きました。
手術となったら怖くて病院に行けないまま5ヶ月になり、それでも痛みと違和感が治まらず結局病院に行き、6ヶ月でやっと痛みがなくなりました💦
処置は軟膏を処方されただけです
ただ、変な膨らみ?が残ったままになってしまい、見た目が残念な感じになってしまいました…
縫ったところが膨らんでしまったのではないかという曖昧な答えしかもらえず、早めに病院に行っておけばよかったのかなぁと思っています😞
まとまりませんが、変に長引くことがあるので早めの治療をおすすめします💦
-
かな
ずっと痛いの我慢してたんですかー😭?
もう横になってるのが楽で、赤ちゃん泣いてても立ってあやしたりが辛いので今は助産師さんに預けています、、、
軟膏で良くなられたのなら良かったですね!!
わたしも軟膏とかでよくなればいいのですが、裂けてるとのことなので、不安でいっぱいです😢- 8月26日

はな
はい、会陰切開&産道裂傷でした😂
痛み、産後ひどくなりました‼️
座るにも授乳するにも、針で刺されたみたいにチクチクズキズキでした😭一度座ると動けないくらい痛かったですね💦
円座クッションなど使いながらひたすら我慢して、1ヶ月健診には何の違和感もなくなっていました✨
-
かな
わたしも今まさにチクチクズキズキです!座り方など気をつけないと痛っ!ってなります😭
きちんと縫ってあったのにそんなに痛かったのですか😢?
わたしもどうにか直さないと、赤ちゃんあやすのも一苦労で、育児に専念できないです😢- 8月26日
-
はな
塗ってあっても傷は傷なので、痛み止め切れたら普通に痛いと思います💦
痛み止めもらいましたが、気休めですね😢でも、日に日に良くなると思いますよ‼️帝王切開よりマシだと思って我慢です😂- 8月26日
-
かな
そうですよね💦
さっき先生に診察してもらったら、新たに裂けたところはなにもしないでも良くなるかもしれないから明日まで様子見といわれ、ダメなら外科と言われました😭
確かに帝王切開よりましなんですかね😭- 8月26日
かな
差し支えなければ、下半身麻酔はなんの手術だったのですかー??
尿の管が痛そうです😭