
旦那のお小遣い週2500円お弁当、水筒もたせています。 タバコIQOSだった…
旦那のお小遣い
週2500円
お弁当、水筒もたせています。
タバコ
IQOSだったのですが、喫煙室に通ってる以上、
彼自身も受動喫煙しているわけだし、
そのヤニやら何やらついた服で娘を抱っこされるのが
嫌で仕方なかったので辞めるようジワジワといっていましたが…辞める気が無さそうなので…
強めに言ったらIQOSぶん投げて壊してた…( ;∀;)
どうやら、辞める決心をしてIQOSをぶっ壊した様ですが…
わたしやり過ぎたでしょうか?
彼の唯一の毎日の楽しみタバコを奪うのは良くなかったのかな?😭とかちょこっと思ってしまいます。
それからIQOS吸えないから、普通のタバコに戻っちゃったりして…とかも若干不安でもあります。
- ぴっちゃん(8歳)
コメント

さぁや
正直、旦那さん可哀想
お小遣いに関しては
給料が、少なくてそうなってるなら仕方ないけど
タバコに関しては
唯一の楽しみなら
そこまで言う必要ないよなぁと
旦那さんに同情しちゃいます。

マヤ
服は帰ってすぐに着替えて貰えば済む話だと思います😅
唯一の楽しみだと分かってるなら、タバコも小遣いの範囲内でやる分は許してあげて欲しいです。
-
ぴっちゃん
服の件はたしかに、そうなんですけどね😭
わたしがタバコがもともと嫌いだったのも有るのですが…娘が産まれてからどーも過剰にタバコの害を気にしてしまっていた所に父の死…😭
今度は死なれたらどうしよう…と不安になり強く言ってしまいました…
やっぱりちょっと可哀想では、ありますよね…- 8月25日

退会ユーザー
お小遣い内でやってるなら
可哀想だと思います😭
-
ぴっちゃん
そうですねー😭たしかにちょっと可哀想な気もしてますー。
IQOS壊れちゃったしどうしよう…😭- 8月25日
-
退会ユーザー
誕生日が近いならプレゼントするとか、メルカリで安く買うとか...ですかね👀??- 8月25日

ママりん
うーん。
難しいですね。私は長生きしてほしいので
禁煙すすめます。借金あったのなら尚更
どこかで節約しないといけないと
思うし、禁煙すすめると思います。
それも嫁の役割かなぁとも思ったり。
私の旦那も喫煙者でしたが
現在やめて5年になります。タバコをやめて
その分を趣味の釣りの道具など購入しています。タバコをやめてほしい時は
旦那の身体を心配していることを伝えました。IQOSも無害ではないので
心配ですよね。
頑張って下さいね(*^ω^*)
-
ぴっちゃん
そうなんです…😭
父の死もあったりして健康って本当大事だなぁとつくづく感じていて
タバコなんて吸って自分の寿命をわざわざ削らなくても…って思ってしまうのです( ;∀;)
とりあえずIQOSは彼が自分で壊したので…吸わないつもりらしいですが
ちょっとストレスが心配ですねー- 8月25日

komugico
タバコ嫌ですよね〜💦
出産すると、赤ちゃんが新品すぎて、タバコを吸ってなくても、外からいろんなものをくっつけて帰ってきたパパのことを汚く感じてしまいませんか…😰
私自身、妊娠するよりずっと前のことですが、昔喫煙者だったので吸う人の気持ちもよく分かります…
今では喫煙後、呼気や毛穴からの受動喫煙もあるから40分はエレベーター乗っちゃダメな会社なんかもあるそうですし、喫煙者は肩身が狭いですよね〜😣
旦那様ご本人が少しでも、可能なら禁煙したいと思っているならば、禁煙外来に行っていただくのはいかがでしょうか
私も夫も禁煙外来を利用して、全く苦もなくやめることができました❣️
(しかも区でやっている禁煙チャレンジ制度に登録したので、無償)
辞めろ辞めろって言われると、かえって吸いたくなるんですよね…
でも後ろめたいし、体も心配だし、食事も美味しくないし、吸えないとイライラするし、お金もかかるし、良いことないってことは、きっとご本人もよくわかってると思います😭
子供のために長生きして欲しい…
などの理由をつけて、例えば1日吸わなかったら徹底的に褒め倒すとか、禁煙に成功したらお小遣いボーナスを出す(タバコ代×日数×年数で計算すると、あっという間にに新車が買えるくらいの計算になりますし)とかで応援してあげてください〜🇯🇵
-
ぴっちゃん
禁煙成功ボーナス🚭いいですね!!!☺️
それやってみたいと思います!
そうなんです😭その喫煙室行ってきた手で娘を触らないで!って感じになってしまいます…
本人は辞めると言っているので頑張ってもらいたいものです!( ;∀;)- 8月25日

ママ
私はICOSでもヤメろって思います😅
喫煙所で受動喫煙心配ですし、髪とか体にタバコの煙がついてるので子ども産まれたら触らせたくないです😅
今赤ちゃんへの三次喫煙問題になってますしね😢
うちの夫も電子タバコやめれてないですが、、、
本当にやめて欲しいです。
やめる気でぶん投げて壊したなら、やめれる事信じて少し見守ってみてはどうでしょうか😊
-
ぴっちゃん
そうなんです!
三次喫煙が気になって気になって仕方のない人間になっております( ;∀;)
喫煙室に行く時点で同じじゃん?😭と、思うのでIQOSだからって言われても、こっちはどう違うのよ?ってかんじなんですよ!
ぶん投げて壊したので吸わない覚悟とみて様子見してみたいと思います。
ちょっと可哀想な気もするんですがね- 8月25日

紫
私もともと喫煙者で、ヘビースモーカーでした。
お酒とタバコが唯一のストレス解消法で、やめるとか本当あり得ない!!って言ってた人間です。
ですが、妊娠したら吸いたい気持ちがすっとなくなり、辞めました。
でも吸わなくなって1年以上たちますが、今は吸いたいなーって思ったりはします。
でも本当にタバコ辞めて良かったと思ってます!
今後も吸うつもりはありません。
健康には悪いし、お金は無くなるし、周りに副流煙吸わせるし、肩身狭いし。。。
良いことなんて一個もなかったです。
家族のために、息子のために、早死にするわけにはいきません。
吸って、着替えればいいって問題じゃないです。
守るべき家族が出来たなら辞めたほうがいいと、私は思います。
ストレス解消なら他に探せばいんだし。
タバコだけじゃないです。
多少のお酒は健康にいいと言われますが、タバコはいいことないです。
これでよかったと思いますよ‼️
私の意見ですが。。。
-
紫
お酒もタバコもやらなくても死んだりしませんからね😂
- 8月25日
-
ぴっちゃん
本当それですよね!死なない!( ;∀;)
ただ少しストレスのかかる職場なのでそこは心配です😭
守るべき家族のため、娘のためにどうかやめてほしい…
旦那はかなり今キレていますが😭
何か一緒にストレス解消法見つけられたらいいなと思います。
旦那がわたしも何か…と考えた結果、ポテチ禁しようと思います!笑- 8月25日

りおなさん
私は妊娠前元々喫煙者だったから旦那さんの気持ちわかります(;∀;)
もちろん害はあるんですけど、私的には昔の人なんてもっとテキトーだったから気にしすぎは良くないなって思ってます!
旦那さんがそのままで平気なら問題ないですけど、いきなりパタンとやめれる人って少ないので多分めっちゃくちゃストレス溜まると思います。。
それでイライラされる可能性も(¯―¯٥)
スッパリやめてくれたら結果オーライですね!笑
ぴっちゃん
お小遣いに関しては自業自得なんです😭旦那にお財布握らせていたら毎月5万自分のお小遣いにしていて尚且つ借金40万していたので…
貯金から一括返済しましたが…好きにお金を使いたければまず、自分のお小遣いを貯めて40万返すように言ってます。
ただ、すこーしタバコの件は可哀想だったのかな…とも思ってしまうような思わないような…微妙な心境です。