
コメント

うさこ
おやつなら冷たい物でも大丈夫でしょうか?
豆乳アイスならカロリーも少し摂れるので様子見ながらあげてました。
うちの子も喉の痛みがあったときは、柑橘系を避けて、冷たいおうどんとお豆腐のオンパレードでした。
うさこ
おやつなら冷たい物でも大丈夫でしょうか?
豆乳アイスならカロリーも少し摂れるので様子見ながらあげてました。
うちの子も喉の痛みがあったときは、柑橘系を避けて、冷たいおうどんとお豆腐のオンパレードでした。
「ヨーグルト」に関する質問
22歳です。 自分の気持ちがコントロール出来なくて困っています。 根本的な性格から直したいし、 子どもに悪影響なことを早く辞めたいです。 どうしたらいいですか? 学生で子どもを産みました。 今子どもは2歳です。 …
1歳3ヶ月の娘が薬を飲んでくれません🥲 昨日から発熱し薬を処方してもらったのですが、何に混ぜても飲んでくれません… 今まで試したのは、ヨーグルト・おくすり飲めたね・ミノッタです。元々下剤を毎日飲んでおり、下剤だ…
初めての牛乳ってどういう感じで飲ませましたか? ちなみに1才5ヶ月の子供なんですが、先月から急に離乳食を食べるようになって、いろいろ食べさせている所です。 ヨーグルト大好きで今のところ乳製品のアレルギーはなさ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はなこ
コメントありがとうございます😊
豆乳アイス思いつきませんでした😳
早速明日やってみます!
麦茶も痛いみたいで水分が取れないのですが、どうやって水分補給されてましたか?
うさこ
病院では脱水にならないために、経口補水液系(子ども用ポカリとか)を勧めてきますが、うちの子は嫌いで一切飲めませんでした。一歳ではまだ母乳飲んでいたので、それでまかなってました。
水分ならこの際何でもいいと思います。かき氷とか…
どうしてもとれなくて、おしっこの回数が極端に少ないとか泣くのに涙が出てこないになると脱水が進んでいるので、病院で点滴してもらうといいですよ!
はなこ
詳しくありがとうございます😊
ようやく熱も下がって、教えていただいた通り、子供用ポカリで脱水予防もできました!
ご飯も食べれるようになってきて、喉の痛みも和らいだみたいです。
たくさんアドバイスいただいてありがとうございました🙇♀️
本当に助かりました😭