
コメント

にゃんすけ♥︎
普通に家事全てやってましたよ😅

オレンジミント
産後1ヶ月経たないうちに自宅へ帰って普通に家事してました
料理は任せられないので作ってましたよ
辛いときはお弁当やお惣菜買ってきてもらったりもしました
まだ体がガタガタな時期に張り切ってしまうと更年期になったとき一気に皺寄せが来るとは聞いてます💦
私の母がそうなので😓
下の弟の時に3日で退院してすぐ働いてましたが、今神経系の病気で手の痺れが取れなかったりしてるので、多分産後無理したからだろうと自分で言ってます😅
-
nanama
ほんとですか!?
以前ママリで更年期の時大変になると聞いたのですが、なんだか想像が付かなかったのです…❗️
今見えない分、大丈夫そうだし家事したいしと思っていたのですがちょっと思い直しました❗️💦 ありがとうございます❗️❗️- 8月25日

まま
2週間くらいは、旦那にご飯だけどこかで買ってきてもらって、洗濯などはしてました!2週間すぎたら普通に家事してました!
-
nanama
ご飯は買ってきたりなんですねー!皆さん食事どうされてるのかと思っていました❗️ありがとうございます😊
- 8月25日

YULI
赤ちゃんの授乳、オムツ替え、風呂上がりの着替えくらいですかね💦
産後は意外と自分も元気だったりすると何でやっちゃいけないの?と思ったりしますが、中は大変な変化に対応しようと内蔵も血液も全てが疲弊しています。
その時にいつもと同じように家事をしてしまうと、そのツケが歳をとった時に出てくると聞くので、なるべくなら家事は最小限に抑えた方が良いかなと思います💦
出産おめでとうございます✨
-
nanama
ありがとうございます❗️
やっぱり自分が見えてない感じてないだけで疲弊してるんですね💦💦
どうなのかな…と思っていたのですがやっぱり赤ちゃんのお世話だけにするようにしようと思いました!!
ありがとうございますー❗️- 8月25日

とこ◎
もともとシングルなのもあり、産後4ヶ月までは家事育児毎日それなりに頑張れました( ^ω^ )
ただ、、気が緩んできてしまって踏ん張り効かなくなったのと、娘の後追い?的なので朝から晩まで少し背中向けただけでギャン泣きが始まってしまい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
5ヶ月手前くらいから遅めの里帰り中です泣
-
nanama
ずっと泣かれると困ってしまいますよね💦(;ω;)💦 私も里帰りはしないって思っていたのですが最近里帰りする意味がわかってきました…笑
とこ◎さんもどうぞ無理しないでご実家でゆっくりしてくださいー- 8月25日

しまじろう
無理して動くと年取ってからガタがきますよ‼️
旦那様が協力的なようですので、甘えて良いと思います。
食事もなるべく買ってきたものや、10分程度で作れるものだけが好ましいです。
(焼き魚、冷奴、味噌汁、サラダなど簡単に)
-
nanama
年取ってから…というのが驚きです…💦食事もアドバイスいただいた感じで当分はすごそうと思います💦
ありがとうございます😊- 8月25日

Rmam♡
退院後普通の生活してましたー(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
-
nanama
皆さんそれぞれなんですねー😳💦💦
- 8月25日

りゅう
旦那に洗濯や洗い物はやってもらいました。やり残しが多くてイライラはしましたが笑食事は出産前に色々なものを冷凍して(チャーハン、餃子、肉は漬け込み冷凍など)あとは生協やらでぃっしゅぼーやなどで出来合いの物を頼んだりしてました。
-
nanama
イライラしちゃいますよね。笑 出産前に準備してたなんてすごいです!考えてもなかった…🍙💦ありがとうございます😊
- 8月25日
nanama
私も少し始めているのですが、ゆっくりして!と言われていて💧どの程度がゆっくりなのか…💧
にゃんすけ♥︎
ゆっくりしてとかゆうなら
ゆっくりできるように家事やって!
ってなりますね😅