※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ゆみ
妊活

排卵検査薬で排卵のタイミングを調べていますが、濃さが変わらず不安です。濃くならなければ排卵していない可能性がありますか?

今初めて排卵検査薬を5日くらい毎日してるんですがまだいつ排卵されてるのか分からないので生理が終わってからすぐにやってみてるんですが
ずっと薄いままで濃くならず今日したら今までよりも薄くてちょっと不安です。これから濃くならなかったら排卵されてないということになるのでしょうか?
分かる方いたら教えて下さい!!

コメント

deleted user

生理周期が28日の人で生理開始日から12~3日で陽性になるのでまだ陽性にならなくても心配いらないと思いますよ(^^)
排卵検査薬は排卵を促すホルモンを感知するので、陽性にならない=排卵していないとは限りません。
基礎体温は測っていますか?基礎体温が2層に分かれていて高温期と低温期がだいたい同じくらいの期間あるとほぼ排卵しているそうですよ(^^)

♡ゆみ

ゆんぱんださんへ
早速コメントありがとうございます♡なるほど!まだまだ心配しなくて大丈夫なんですね。
詳しく教えて頂きありがとうございます^^☆
基礎体温計っていますがこれもまだ始めたばかりでわからないことだらけです(^^;)

deleted user

そうなんですね(^^)
排卵検査薬で感知するホルモンは12時間で一気にピークを迎えまたすぐ下がってしまうそうなので、検査するタイミングによっては終了線より濃い結果を見ずに終わってしまうこともあります。
私は前日よりも濃くなってきたかな?という日は朝晩と2回検査して、濃くなってきた日からタイミングを取るようにしました(^^)

陽性になった数日後から高温期になれば排卵しているんじゃないかな~と思います(^^)

♡ゆみ

中々シビアな感じですね!
海外のが安いから近々届く予定なので色々やってみたいと思います(*^^)
高温期は排卵後になるんですか?

deleted user

だいたい排卵が終わると高温期になります(^^)人によっては高温期になるまでに2~3日段階を踏むこともあるようです。
私も海外製の使っていました~妊娠検査薬も買っていたので検査&フライングしまくってました(^^;

♡ゆみ

色々勉強しなきゃですね(・∀・)
私もフライングしちゃうので今回しまくる予定です♡w