※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほ
家事・料理

今すぐではないですが、復業を考えています。現在は専業主婦をさせても…

今すぐではないですが、復業を考えています。
現在は専業主婦をさせてもらっている身なので、旦那と子供はもちろん義両親、義兄の家事も基本的に私がしています。
でも皆と同じように働いても尚、今と同じように家事をするのは御免です。
皆自分はちゃんとやっていると主張してますが私からすると全然です。結局後片付けは私、効率が悪い(食洗機まだ入るのに回し、シンクに洗い物が残っている等)&自己中(早くお風呂に入ってくれれば夜のうちに洗濯機回せるのに深夜まで入らないから洗えない等)なので、専業主婦の現在でさえうんざりしているのに、さらに仕事もすると考えると気が重いです。自分が今よりも口うるさくなってしまいそうなのも嫌です。笑
兼業主婦の皆さん、それぞれの家族構成があるとは思いますが家事の分担はどうされていますか?
また仕事のある一日のスケジュールを簡単にでいいので教えていただけると参考になります。よろしくお願いしますm(._.)m

コメント

Kまま

うちは旦那と私と子どもしかいないですが…
家事育児は100%私です。
仕事する予定ではありますが、仕事しても100%私だと思います。

  • まほ

    まほ

    本当ですか?
    でも結局、普段家事こなせない人にやらせても、色々目について二度手間になりそうですよね。自分で片付けるほうが早い...みたいな。どっちにしろ疲れます。仕事したらせめて育児くらい手伝ってもらわないと、割に合わないですよね。

    • 8月25日
  • Kまま

    Kまま

    旦那がやっても中途半端ですし、私が仕事しても家事育児は私がするのが当たり前だと言う人なので覚悟してます😓
    1番はまほさんが極力イライラしないことですよね💦

    • 8月25日