

退会ユーザー
そのくらいの手取りなら、手当てが満額かそれに近いくらい入ると思うので、割りと余裕の暮らしができると思います。食べ盛りになると食費が多少辛くなるかもしれないけど、家計的にはたぶん問題ないはず。
というか、できました。
私の時は家賃高いときで6万4千円位だったと思います。

stera
手取り16あるかないか、です。
家賃5万ちょいです。
きついですね、貯金はできてません。
ちなみに。手当はほぼもらえてません。
退会ユーザー
そのくらいの手取りなら、手当てが満額かそれに近いくらい入ると思うので、割りと余裕の暮らしができると思います。食べ盛りになると食費が多少辛くなるかもしれないけど、家計的にはたぶん問題ないはず。
というか、できました。
私の時は家賃高いときで6万4千円位だったと思います。
stera
手取り16あるかないか、です。
家賃5万ちょいです。
きついですね、貯金はできてません。
ちなみに。手当はほぼもらえてません。
「節約」に関する質問
さすがにどうにかしなきゃ、と思いここに宣言します😭‼️ あと、お仲間の方居たら共感のコメントも貰えたら嬉しいです。。😢🤣 社会人の頃から買い物が好きで、だけど買ったら満足するタイプで家にはほぼ着てない洋服や靴が…
何もかも高くなって、税金も上がったり 皆さん何をどう節約してますか? また貯蓄やNISAとかで投資したしてますか? 保育料なくなったのに、今までとそんなに変わらない生活なのに、物価高のせいで全然+にならなくて……
職場に持って行くお弁当がおにぎりだけってアリだと思いますか? 0歳児育児中で夜は早く寝たいし、朝はバタバタでとにかく時間がないです💦 節約にお弁当を持っていきたいのですが、おかずを作ったり詰めたりする余裕が…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント