
コメント

☻③娘MAMA☻
6ヶ月は人混みに連れて行くのは怖いよと保健婦さんに言われましたよ😵

aa
上の子がいるなら私は連れて行っちゃいます😅💦その代わり、暑さ対策をして長居はせず帰ります!!
批判が来そうですが.....(笑)
-
てっちん博士
上の子のこと考えると連れていきたくなります。短時間で満足してくれるかわかりませんが。
- 8月25日

ママリ
私なら1ヶ月になったばかりなら辞めておこうかなと思います…
お兄ちゃんもいるし赤ちゃんが2ヶ月近くで、
今年お祭りに行ってないなら人が少ない時間帯を狙うか、少しだけ行って早めに切り上げます(^ ^)
-
てっちん博士
今年はまだお祭り行っていません。この1ヶ月ほぼ家で過ごしているので… 暑さもかわいそうな気もするので様子みてみようかと思います。
- 8月25日

退会ユーザー
保育園の夏祭りに1時間、室内(授乳室として赤ちゃんの部屋を解放してたから行きました) うちは娘の姿が見たくて下の子を連れていきましたよ
もし、旦那様とか知り合いの方がお祀りに参加されてるなら行かれることオススメします(^-^)/ただ、夕方に少し挨拶にいく程度都かに抑えて
-
てっちん博士
特に知り合いが参加するようなことはないです。暑さのことも考えてみようかと思います。
- 8月25日

あいうえお
さすがに1ヶ月なら行かないですね~。夫が休みなら赤ちゃん託して上の子と二人で行くか、夫に上の子託して連れて行ってもらうかにしていました。夫が休みでないなら、上の子には「赤ちゃん小さいから今年は諦めてね」と言ってました。幼稚園や保育園の行事なら連れて行ったとは思います。
-
てっちん博士
そうですよね。主人は仕事なので…今年だけのイベントではなさそうですし。
- 8月25日
てっちん博士
そうですよね…この暑さも心配ですし…