※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶちゃん👩🏻
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが乳頭混乱になりました。母乳不足でミルクを足していたが、母乳の出が悪くなり、困っています。母乳訓練用の哺乳瓶を買い、頑張っています。

4ヶ月から乳頭混乱になった子供。
元々、母乳だけじゃ足らずミルクを足してたのに。ここに来て乳頭混乱😭
母乳の出が悪いのに更に悪くなった、、、
頑張ってあげようとすると仰け反って爆泣き。辛い。。。
ミルクだけ!と割り切りたいけど割り切れず💦
桶谷式の直接母乳訓練用の哺乳瓶を買ってしまった😭
とりあえず何かにすがりたい自分(笑)
夜中や眠たい時には飲んでくれます。
こっからまた頑張れば母乳量も増えるかな、、、

コメント

deleted user

同じです😭
前は寝る前だけミルクをあげるだけだったのに、日に日にミルク作る回数が増えてきてます。
日中はほとんど吸ってくれず、泣いてそっぽ向かれ、哺乳瓶をみると微笑むようになりました(泣笑)。入眠時の添い乳は眠そうにおっぱいを欲しがってすごい探してきます。やっぱりママのおっぱいが好きなんだな〜と可愛いいなぁと思ってます。
日中も母乳を頑張ってあげていた時より子供の機嫌が良い気がするので、
夜とぐずった時だけの混合でいいや!と思ったら楽になりました。
ただ、出なくなったら困るので、毎日2Lの水分補給と、おっぱいマッサージは続けています。夫が家にいる週末には小一時間程度のランニングもしています。腕ふり効果でおっぱい部分がお乳でびしゃびしゃになるほど出ます😂

  • ぶちゃん👩🏻

    ぶちゃん👩🏻

    やっぱり腕振りすると出が良くなるんですね?!!!
    私も水分摂取はとりあえず頑張ってます💦
    ほんと辛いですよね、、、自分が拒否されてる感じ😭
    うちも眠たい時とか寝起きはいけるんですけど日中が全くで💦
    日中あげないので張る頻度も少なくなって💦また水分摂取増やして頑張ります💦
    哺乳瓶届いたら試してみたいと思います!

    • 8月25日