※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
令:-)
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夕方から母乳の出が悪くなり、ミルクを足すべきか悩んでいます。同じ経験の方いますか?

もう少しで5ヶ月になる子を育てています。
今のところ完母ですが、夕方くらいから母乳の出が悪くなってる気がします。さっきも寝る前に授乳し、その後、ミルクを80mlだけあげてみるとぐびぐび飲み、そのまま寝てしまいました。最近寝る前にぐずってたけどやはりお腹がいっぱいじゃないからでしょうか。
同じぐらいの月齢でミルクを足そうと考えている方おられますか?

コメント

おさゆ🍵

質問の回答とズレちゃうんですが……

夕方は1日の疲れがでてきて、おっぱい減るって教わりました!
なので、おやつにお団子やおむすびを食べなさい🤗っておっぱいマッサージの先生がいつも言ってましたよ🍡

  • 令:-)

    令:-)

    試してみます。
    今まで完母で頑張ってきたのでなるべく継続したいと思っています。
    ありがとうございます🤗🌺

    • 8月24日
うえか

私もずれちゃいますが、母乳には「あんこ」がいいと聞いたことがあります!!

  • 令:-)

    令:-)

    あんこですか❗️
    意外です😊ちょっと調べてみます👍

    • 8月24日