![あるふぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ。
赤ちゃんがまだ息できないのに対応出来てないんでしょうね。
ママのお腹居心地よくて。
あと先生が早く産まれたらいいとかは言ったら駄目だと思います。
先生やママが出産きめるんじゃなくて赤ちゃんだから(*´∇`*)
焦る気持ちもわかります。私もそうでした。一人目の時焦りました。
けどママが焦ると良くないですよ♬
まこ。
赤ちゃんがまだ息できないのに対応出来てないんでしょうね。
ママのお腹居心地よくて。
あと先生が早く産まれたらいいとかは言ったら駄目だと思います。
先生やママが出産きめるんじゃなくて赤ちゃんだから(*´∇`*)
焦る気持ちもわかります。私もそうでした。一人目の時焦りました。
けどママが焦ると良くないですよ♬
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あるふぁ
コメントありがとうございます。
言葉足らずでわかりにくかったと思うのですが、先生がおっしゃった「早く産まれた方がいい」というのは、むしろ、「これ以上大きくなると、お産が大変になって、赤ちゃんが苦しい思いをするから」という赤ちゃんを心配しての言葉だったように思います。
元気に産まれてくれるのなら、焦らずに赤ちゃんのタイミングを待ちたいです。
お腹の子を信じるしかないですよね。