
37週5日の初産婦が内診が遅いことと、カンジタ診断後に薬が処方されなかったことに不安を感じています。赤ちゃんにうつる可能性も心配です。
・37週5日の初産婦です。今日検診があったのですがまだ内診はなく子宮口がどのくらい柔らかいか子宮頸管の長さなど、何も見てもらえてなくて不安です。来週から見てもらえるそうですがもう2700グラムもあるし毎日水泳に通ったりお灸もしているのでそろそろ産まれてしまわないか…(笑)
病院によってだとは思いますが、内診あまりにも遅くないですかね?
・それと今日初めてガンジタ?カンジタ?と診断されましたが『痒い?』と聞かれ何も症状がないことを伝えると薬も何も処方されず終わりました。自然に治るものなのですか?(゚o゚;;
後からネットで調べると赤ちゃんにうつったりもあるそうで怖いです。。なぜ何も処方せず終わったのでしょうか。。
- れいか
コメント

りぃ
私も今カンジタです😂
私は1週間で徐々に聞いていく薬入れられました!
ですが、その薬も塊で出てきちゃって、もういつ産まれてもおかしくないから少し心配です。😢
赤ちゃんにうつったりするのはこわいですね。

Mayuko
正産期なので内診してほしいですね💦
次は39wに近いのでしてもらったほうがいいですね😭
カンジタと診断されたのに、なにも処方しないって...
薬出し忘れでしょうか。。
自然には治らないと思いますが😭😭
それに関しては電話で聞いてみたほうがよさそうです。
-
れいか
電話してみました。次の検診(来週土曜)の時にまた相談してくださいと言われましたが今のところは大丈夫ってことらしいです。
- 8月24日

みぃちゃん
私の病院も予定日近くならないと内診しません😅
1人目の時に聞いたらそう言われ、NSTも予定日過ぎないとしないそうです💦
なので、私は経産婦なんですがいつ産まれるか全く読めません😱
出来れば内診である程度の情報欲しいですよね😅
カンジダに関しては電話で聞いて見てもいいと思いますよ🙌
-
れいか
NSTは来週やると言われました!全く読めないの困りますよね…まぁ内診してもらったところでいつ産まれてくるかはわからないですけどね😂ママリ見てると皆さん子宮口何センチ〜とか話してるので自分は?!ってすごく気になります(笑)
- 8月24日
-
みぃちゃん
ママリ見てるとそう思いますよね‼︎笑
子宮口の開き具合や柔らかさの情報があれば、ある程度早いのかまだまだなのかはわかりますもんね😅
ただ私の場合1人目の時に39wでやっと内診あったんですが、その時にまだまだだねー予定日は過ぎそうだわ!って言われた2日後に産まれました笑- 8月24日
-
れいか
38週6日で初の内診がありました。子宮口柔らかくて2センチ近く開いてる?と言われましたがまだ下がってきてないから予定日過ぎるかな〜と言われました…
まだまだと言われた2日後に産まれたんですよね?!ドキドキですー😂💕- 9月3日

h-mama
私も37週の検診では内診はありませんでしたよ!
先生には「痛いだけだし、内診することで刺激されて出てきちゃうといけないから!」と言われました(^^)
どうしても早く産みたいっていう希望があるなら内診するけど(笑)とも言われたのでそれだけ刺激になるのだと思います。
私は内診しないってことは順調なんだと捉えていました♪
といってもその2日後に陣痛がきましたが(笑)
-
れいか
痛いんですよね、それもそれで怖いんですが…(笑)出血したりするっていいますもんね😰してもらって情報欲しいけど痛いのは嫌だという矛盾した気持ちでいますw
- 8月24日
れいか
必ずしもうつるってことではないんですかね…お医者さんからしたらよくあることだしって感じかもですが、検索したりするとこっちは心配ですよね。