※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしゃる
妊娠・出産

秋田市在住です。個人病院の検診を終え、来週から日赤さんに。紹介状が真田先生宛で、担当が真田先生か気になる。真田先生の評判を聞いて緊張中。

秋田市住みです😚💋
今日で個人病院での検診を終えて、来週からいよいよ日赤さんにお世話になります!

日赤への紹介状の宛名が、真田先生宛となってたのですが、これは私の担当の先生が真田先生になるということでしょうか…!!!😂

ママリやまわりの先輩ママさんから真田先生のお話を聞いたことがあったので、今からドキドキしてしまって!(笑)

ご存知の方、真田先生は実際はどんな先生ですか?🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️

コメント

kana

初めまして(o^^o)わたしも個人病院から日赤に移って出産しました✨

真田先生はサバサバしていて好きでした!

  • おしゃる

    おしゃる

    お返事ありがとうございます😊
    サバサバ系なのですね!
    今の個人病院の先生はほんわかしててクマさんみたいな先生なので全然タイプが違いそうですね!(笑)

    • 8月24日
ゆみ

真田先生は日赤で1番優秀だと思います😊上の方言ってるようにサバサバですが面白いです‼️最初は怖そうだな〜って思いましたが話すにつれ面白い人だな〜に変わりました🤣体重管理結構言われました(笑)

  • おしゃる

    おしゃる

    お返事ありがとうございます😊!優秀な先生、心強いです🙆‍♂️💕
    体重管理どの程度言われるのか今からどきどきしてますー!😂
    仕事辞めてから食べた分だけしっかり太ってる気がします〜😂!

    • 8月24日
オハナ

私も個人病院から紹介されて日赤に移って産みました💡
真田先生の話はいろいろ聞いていたのでドキドキしました(笑)
確かに体重管理については厳しいですが、自分のため赤ちゃんのためを考えたらよかったと思います!!!
真田先生は秋田でもかなり腕の良い先生だと聞きました!
最初は噂もあってか緊張しましたが(笑)
次の子の時も真田先生がいいなーと思ってます😄
慣れるといい先生ですよ🎵(笑)

  • おしゃる

    おしゃる

    お返事ありがとうございます!😚やっぱり噂ききますよね!(笑)でもそれだけ名の知れた先生ってことですね💕ぎりぎりの転院となってしまいましたが、早く慣れたいと思います🙆‍♂️!ありがとうございます😚

    • 8月24日
ぷりまるすけ

真田先生と同じ町内に住んでます^_^
日赤での検診も真田先生でした!
みなさんが言う通りサバサバしてて、体重の事を言われるけど慣れれば大丈夫です!
それと、紹介状は真田先生が産科の一番えらいひと?なので真田先生の名前なのかなと思います!!
検診を予約した時間の担当になってる先生が見てくれると思います🎵
私は真田先生が診察してくれる時間に
予約して行きました^_^

  • おしゃる

    おしゃる

    お返事ありがとうございます😊!
    紹介状の名前は産科の代表の方の名前なのですねー!😚
    来週金曜日の朝に予約したのですが、誰がみてくださるのかどきどきです😊
    旦那さんに連れていってもらうのですが、エコーなど旦那さんも一緒にみれますか?

    • 8月24日
  • ぷりまるすけ

    ぷりまるすけ

    見てみたら金曜の午前は細谷先生っていう女性の先生になってたのでその方かもしれません!
    旦那さんは中待合室には入れないようになってるので外待合室で待っててもらって、エコーのときだけ看護師さんが呼んできてくれて一緒に見ることできます^_^

    • 8月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    ごめんなさい日付をよく確認したら、来週の木曜日の午前でした🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️
    いずれその後はみていただきたい先生の時間に自分が合わせて次回の受診を予約するのでしょうか?それとも担当の先生が決まると、その先生の時間枠内での予約に病院側から制限されますか?
    質問ばかりですみません💦

    • 8月25日
  • ぷりまるすけ

    ぷりまるすけ

    そうだったんですね!
    私は日赤に移ってから最初の検診のとき先生に、次は三週後のこの日に予約取っておきますねって感じで言われました!
    何も言わなければずっと同じ先生が担当してくれると思います!
    制限とかはないと思いますよ!

    • 8月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    詳しく教えていただいてありがとうございます😊💕
    予約も病院側が先導してくれるんですね😊💕
    仕事も辞めてスケジュールもがらがらなので病院側に身を任せたいと思います🙆‍♂️ありがとうございます✨✨✨

    • 8月26日
みりこに。

こんばんは♬

私がまさに担当が真田先生です😀✨最初は看護師さんが「ずっと真田先生で大丈夫ですか?」と聞くのでめちゃめちゃ不安なりましたが^^;

他の病院で働く看護師の友達が「真田先生なら大丈夫!腕は確かで有名だから✨」と教えてくれたり。知人2名の担当も真田先生だったようで話を聞くと「真田先生なら安心だね〜」って言ってくれたので、今では良かったと思っています(●´ω`●)

ただ体重管理にはめちゃめちゃ厳しいです!私はまだ怒られた事ありませんが、私の前の人は「満腹になるまで食べるから太るんだ、20キロ歩け、それでも足りない!」と言われてました( ;∀;)💦こええぇ!と思いましたがその後に「赤ちゃんのためだ」と口にされたので、この先生は赤ちゃんを大切に思ってるからきつい事でも言葉にしてくれるんだなって感じました😂💓

コウノドリの四宮先生みたいな感じ☺♬星野源顔ではないですが(笑)

私も来週検診です。まだ体重猶予あるけどお盆で急に体重増えたので怒られるかなってビクビクしてます😅😅お互い来週頑張りましょ〜!

補足までに診察室は男性入室禁止なので、うちはUSB持参してエコー動画を入れてもらい家で観てます☺💕

  • deleted user

    退会ユーザー


    横から失礼します🐶🍓
    私もふたりとも真田先生担当でした!
    体重管理厳しいですよね〜😭💭
    診察室は男性入室禁止ですが、
    エコーの時に旦那も一緒に!って
    看護婦さんに伝えるとエコーの時だけ
    診察室に連れてきてくれますよ!
    私は上の子も下の子も最初から最後まで
    一緒にエコー見させてもらいました!

    • 8月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    ぎゃー!!!20キロ歩けってスパルタすぎますー!(笑)
    でも確かに、それだけ赤ちゃんのことを考えてくれてるってことですよね!😊
    これまで立ち仕事だったせいかあまり自分の体重も急に増えたりしなかったんですが、仕事辞めてお盆はさんでこの2週間で2キロ一気に太ってしまって不安です😂
    USBに動画入れてもらうこともできるんですね!😳✨いつのタイミングで先生に渡してお願いするのですか?!🙇‍♂️

    • 8月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    コメントありがとうございます😊💕!
    看護師さんに伝えるとエコーだけ一緒に見れるんですね!🙆‍♂️💕
    なんだかせっかくのお休みについてきてもらうのに、何も見せれないと申し訳なさすぎると思ってたのでとても安心しました😊💕
    エコー動画をUSBにいただけるとのことでしたが、診察後にエコー写真は病院側からいただけますでしょうか??💦

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    男性入室禁止!と張り紙もしてるのでいいもんなのか分からない人が多いみたいです😂💦エコー写真は貰えますよ🙆💛先生のご好意とかで3dでやってくれる時もあります😯💓

    • 8月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    わー!そうなんですね💕
    教えていただきありがとうございます💕
    まだ3Dで見たことないので、ぜひ見てみたいですー!😍💕
    検診行くの楽しみになりました!!

    • 8月25日
  • みりこに。

    みりこに。

    えええ!じゃ主人も入れるのですね✨それ知ってたら1日だけチャンスあったので主人に見せたかったです😂😂2人目がもし授かれたら連れていきたいと思います!教えてくれてありがとうございます(●´ω`●)💓

    明後日検診と血糖?検査です💦ぴかちゅうさんも真田先生でお二人出産されたようで安心です‪(≧ω≦)💓体重は怖いけど(笑)

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    旦那さんも入れます🤗💛
    一緒にエコー見れないと皆思っているのか
    旦那さんときてもずっと外待合いで
    待たせてる人たくさん見ました👀
    2人目授かったときにでも一緒に…💓

    体重厳しいですよね😂
    上の子の時に管理入院させられました😭💦
    それを分かった上での2人目も
    真田先生にお願いした結果
    妊娠前から-2キロでお産になりました😯💖

    • 8月25日
  • みりこに。

    みりこに。

    日赤は体重管理には厳しいというよりも、日赤の真田先生は体重管理には厳しいが正しいかも😂?!

    お互い怒られないように子供のために頑張りましょうね😭❤

    名前を呼ばれて診察室に入るとまず体重と血圧測定がセオリーなので、その時に女の看護師さんか助産師さんに名前を書いたUSBメモリをお願いするといいですよ♬

    • 8月25日
  • みりこに。

    みりこに。

    ぜひ2人目こそは!!主人も若くないのですが可能な限り頑張ってもらいます😂😂✨

    ぴかちゅうさん管理入院だったんですね💦入院は困ります( ;∀;)体重管理頑張らなきゃ……😱😱妊娠前からマイナス2キロ?!悪阻酷かったんですか😭?妊娠してから妊婦の大変さを身をもって知ったので、今後妊婦さんみかけたらめちゃめちゃ優しくしようと思いました💖💖

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    悪阻で7キロ減ってそこからは5キロだけ戻ったって感じでしたが、それでも真田先生には『もっと減らして!』と毎回言われてました😂100g増えただけでも『なんで増やしてくるの〜』とネチネチ言われたりもしました😂

    • 8月25日
  • みりこに。

    みりこに。

    悪阻で7キロ落ちてるのに減らしてときたか😭😭!真田節炸裂ですね😅😅100gなんてあっという間に増えます💦ぴかちゅうさんめちゃめちゃ体重管理頑張ったんだなって思います!すごいことです😍😍‼️‼️

    • 8月25日
  • おしゃる

    おしゃる

    そうなんですね!(笑)教えていただいてありがとうございます😚💕
    初めて行く病院で不安でしたが、受診の際のイメージがつかめてとても助かりました🙇‍♂️✨✨
    とりあえず今の時点で増えすぎ!とかなんとか何言われるのか心配ですが、増えたもんは仕方ないので覚悟して向かいたいと思います!(笑)

    • 8月26日