※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えだまめ
子育て・グッズ

指しゃぶりをやめさせるつもりはないが、授乳間隔や指しゃぶりについて気になる。日中の授乳間隔はグズらない時は気にしなくてもいい?泣いたら授乳してもいい?

来月で3ヶ月になる息子がいます。
前から指しゃぶりは してたんですけど、最近は 寝る前も、起きてる時も授乳前後も 指しゃぶりをしています😅
指しゃぶりをやめさせるつもりはありません ☹️
が、完母なので、頻繁にしてると、お腹がすいてるのかな?
とも思います。本人は ご機嫌です 😶

授乳間隔も 夜は 6時間ぐらい。
日中は 3〜4時間 間隔です。

日中の授乳間隔は グズったりしていなかったら 気にしなくてもいいんですか😳??
泣いたらあげるでもいいんでしょうか🙁💧


コメント

めぇ

まだ2ヶ月ですし、全然気にしなくていいと思いますよ♪
まだ自分の手足とかの存在に気付き始めたばかりなので、色々勉強してるんです♪

  • めぇ

    めぇ

    授乳回数は1日で5〜6回くらいですか?
    体重など成長が順調ならいいでしょうし、イマイチなら泣く前でもあげちゃっていいと思います♪

    • 8月24日
  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます😊
    ただいま、授乳から5時間が経とうとしてますが、泣くまでは様子見します〜

    • 8月24日
カスミ

うちの次男も同じくらいの頃から指(こぶし)しゃぶりを始めました😀
遊んでたり寝る時にやったりで自分で自然と寝てくれるので楽でした😄

私は1人目から完母しててそのまま年子育児で母乳の出も良く、飲みも良くて間隔がちゃんと出来てたので、あまり気にした事は無かったですが
泣いてなければお腹が空いてやってる訳では無いと思いますので、私も泣くまではそのまま放ってました😆🔆

  • えだまめ

    えだまめ

    ありがとうございます😊
    母乳なのに腹持ちがいいのか、少食なのか、鈍感なのか……笑
    泣くまで観察しときます!

    • 8月24日