※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
る~ママ
子育て・グッズ

1歳過ぎてから、保育園で他の子と遊ぶ様子が見られないけど、赤ちゃんは大抵誰かと遊ぶものなのでしょうか。

保育園でクラスの皆と遊んでる様子があまり見られないけど、赤ちゃんだから大抵誰かと一緒に遊ぶということは無いのかな?(๑´・_・`๑)
1歳過ぎてから(お友達と遊ぶ)のかな?

コメント

deleted user

うちの娘はもうすぐ1歳ですが、友人の子と会わせても1人で遊んでますよ😅

もう少し先だと思います!

m*

年少さんでも1人遊びする子はいます。お友達を意識して一緒に遊ぶのは3、4歳になってからだと思います😊

deleted user

1歳9ヶ月で保育園行ってますが、見ている限り他の子と遊ぶ事は無さそうです。
他の子が遊んでいる所に混じって同じおもちゃで遊んだりはしてますが、互いに干渉し合わずそれぞれが遊んでる感じですね😅

はじめてのママリ🔰

息子は2歳過ぎてますが、支援センターで同じくらいの友達がいたり、うちにお友達が遊びに来ることがあっても、一緒に遊ぶというよりはまだまだそれぞれの世界ですよ😅

あいう

保育士です。
2歳過ぎるくらいまでは同じ空間で同じおもちゃを使っていても別のことをしてる並行遊びがほとんどですよ◡̈♥︎
並行遊びを経て、すこしずつ遊べるようになりますよ◡̈♥︎