※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころころ
ファッション・コスメ

美容師さん、ヘアメイクに詳しい方教えてください❗️写真のようなラフな…

美容師さん、ヘアメイクに詳しい方教えてください❗️
写真のようなラフな1つ結びをしたいのですがなかなかうまくできません😭
私の今の髪型は、
●肩に付くくらいのボブ
●ストレート(パーマなし、ややクセあり)
です。
使用している整髪料はニゼルのドレシアジェリーMです。乾いた髪に全体に揉み込むようにしてから1つ結びにし、ランダムに毛をつまんで崩し、最後にケープのスタイルロックのスプレーをかけています。

時間が経つと髪が乾いて引き出した毛束もペタっとしてしまいます。。。
ネットで調べると結ぶ前に全体をヘアアイロンで巻くとありますが毎回やるには面倒です。やっぱり巻かないと上手くいかないんでしょうか??

スタイリングのコツやオススメの整髪料を教えてください❗️

コメント

ぺぇ

素人のやり方ですが💦💦
私は1つにまとめる時に
少しずつの束をねじりながらまとめてます‼️
まとめる時は
ゴムで結構キツキツに結んで
そのねじりが崩れないようにすると
引き出した毛束も崩れにくいです😚💡
ねじってるので少し違う感じになりそうですが
私はお気に入りです🎶

  • ころころ

    ころころ

    ねじってピンで仮留めしてからゴムで結ぶ感じですかね?🤔確かに、ネジネジしたほうが毛束感もキープできそうですね❗️試してみます✨

    • 8月24日
  • ぺぇ

    ぺぇ

    りくりくさん✨
    初めは仮留めしてたんですが
    右手でねじって左手に持ち変え...を
    反対側は逆の手でしてます💡
    やっていくうちに ねじりが緩くなったりしますが
    それもまたラフで良いかなと😁
    してみてください✨

    • 8月24日
のん

元美容師ですが、やはりヘアアイロンで巻かないとうまくいかないと思います。
巻いても時間が経てばカールも少しずつ取れてきます。
楽なのはパーマかけるのが1番楽ですが、やはりセットしても1日持たせるのはなかなか難しいと思います。
ちなみにヘアアイロンする時もスタイリングスプレーを軽くかけながら巻いていくと時間が経っても崩れにくくはなります。

  • ころころ

    ころころ

    やはり巻いた方が良いんですね😢
    ヘアアイロンで巻く時、何も付けてませんでした❗️巻く時にもスプレーした方がキープできるのは初耳でした(^^)
    今度試してみます😍

    • 8月24日