
コメント

ひよこmama
肌着や基本的な物は
買いましたか٩(ˊᗜˋ*)?
ベビーバウンサーは
かなり役に立ってます♪
あと、生まれてすぐから1ヶ月ごとに
同じ大きさのぬいぐるみと
写真を撮っているのですが
どんだけ成長したか分かるので
すごく気に入ってます♪

Yuyu*
①長肌着、短肌着、各3枚
は大人でいう下着‼️
まだ寒い時期の赤ちゃんなら
長肌着だけでもいいかもですね!
②新生児用の服
50〜60サイズ
③オムツ
新生児用サイズがあります!
Sサイズより小さいです!
私は1パックしか買いませんでした!
お祝いで頂きやすいものなので、
サイズアウトしてしまうと勿体無いと先輩ママに聞きました!
④布オムツ
布生地50枚、
オムツカバー2〜4枚
私は、紙と布、兼用したので。
⑤蓋つきバケツ
大、小、各1つ
匂いが出る、紙オムツや吹き終わったお尻ふきを捨てます‼️
布オムツも溜まるまでいれておきます‼️
⑥おくるみ
夏生まれなら大人用バスタオルで間に合いますが、まだ寒い時期かと思いますので買った方がよいかもですね‼️
薄い毛布でも包めそうですね♪
⑦ベビーバス沐浴用
プラスチック製をうちは友人に借りました‼️
広くて洗いやすいです♡
1才頃はプチプールにして使う予定です♡
ビニール製¥1000を一応買いましたが、落とさないし安全でしたが、洗いにくいし、赤ちゃんの身体がお湯から出ちゃうので微妙。
1ヶ月検診以降は一緒の大きいおふろなので使ってませんので、しまってあります‼️
⑧ガーゼ生地のハンカチ大、小
沐浴の時に使います‼️
小は顔を拭き洗いの時に。
大はお風呂中体にかけておく用。
⑨ボディソープ赤ちゃん用
うちは、アラウの泡で出てくるのを使ってます‼️
⑩バスタオル
普通に大人用を数枚買いました。
11.お尻ふき
これはサイズアウトないので、
ダンボール買いしてもよいかもです♡絶対、厚手タイプがオススメです‼️
12.授乳クッション
Cの形をしたクッションです‼️
母乳育児ならば必須‼️
始めはこれを使って赤ちゃんを支えながら母乳あげます‼️
お昼寝させる時にこれに乗せて、
まあるくつつんであげると、
お腹の中みたいで安心するそう。
うちは今、赤ちゃんの腰掛けぽく使ってます‼️
13.ハンガー
赤ちゃん用の連弾ハンガー◎
でも、大人用でも干せます‼️
西松屋で服買えば、そのままハンガーくれます‼️
14.赤ちゃん用液体洗剤
うちは新生児から大人用で洗っちゃてましたが…^_^
コレもアラウというメーカー。
布オムツ洗うのには使ってます。
15.爪切り
赤ちゃん用があります‼️
伸びると顔にキズがつくので
結構初めから使ってます‼️
16ミルク、哺乳瓶、消毒液
私は結局、完母で新品のままです…
17湯温計、デジタル体温計
これだけあれば、
退院して家に直帰しても
赤ちゃんのお世話できると思います(*^^*)♪
その他色々ありますが、
必要だと思ってからでいいと思いますよ(´Д` )
-
Yuyu*
あ。(°_°)
18.ベビー布団‼️‼️‼️
うちは保育園まで使えるとよいかなと、布団の西川を3万しましたが、8か10点セットを買いました‼️- 12月13日
-
アッキー鹵
コメありがとうございます!
細かくわかりやすくてメッチャ参考になります!!
明日アカチャンホンポに行くので、買える物から買っていきます♪
2wayオールは買おうと思ってます(*^^*)
長い間、使えそうなので(^○^)- 12月13日
-
Yuyu*
いえいえ♪
「詳しく」とのご質問でしたので、
私なりにコメントしました^o^
赤ちゃん本舗は基本値高いですが、
肌着、布団、授乳クッション
長く使うものは良かったなって
思いました♪
1枚千円代の肌着は高いな〜(´Д` )と思い買いましたが、
1番使ってるのに型崩れしてません!
西松屋の肌着をのちのち、
数欲しさに買いましたが、
よれてきました^_^
別に困らないんですが^_^
会員登録すると、無料で写真入りのお皿作ってもらえて良かったです♡
飾る用です♡
あ(^.^)
服は60.70サイズを
買うのもアリかもです‼️
ダボダボがイヤじゃなければ。
まくればよいので。(´Д` )- 12月13日

ののん☆☆
こんばんは🌃
西松屋やアカチャンホンポに準備する為のパンフレットのようなもの置いてありますよ~😆🎵
私はそれ参考にしました✨
-
アッキー鹵
コメありがとうございます!
パンフレットがあるんですね!
西松屋やら赤ちゃんホンポやら、ベビザラスやら、色々回ってるのですが、、、
明日赤ちゃんホンポに、いくのでパンフレット見てみます!
わからなかったら店員さんに聞くのも手ですよね♪- 12月13日

YITママ☆
お近くにアカチャンホンポなどはありますか?
会員登録すると出産準備のパンフレットが貰えますょ♪
私はそれを見て購入か知り合いから貰うかなどで準備しました。
-
アッキー鹵
コメありがとうございます!
明日アカチャンホンポに行くのでパンフレット見てみます!- 12月13日

na
私も3月出産で
肌着、ツーウェイオール、ベビー布団、オムツ、おしりふき、ベビーバス、授乳クッション、爪切り、ベビーオイル、バスタオル
は最低限用意するつもりです☻
産まれてからでも、ネットで買えば良いですし、頼める人がいれば、誰かに頼んでも良いと思いますよ!
今は、ベビーカーや抱っこ紐など産後買うものを試したりリサーチはしています。
-
na
あ、あとガーゼも用意します。
- 12月12日
-
アッキー鹵
コメありがとうございます!
なるほど!最低限準備して、足りなかったらネットか頼める人に頼んで追加したらいいんですね~♪
メチャクチャ参考になります!
さっそく明日アカチャンホンポに行くので、揃え始めます!
同じく3月出産予定なんですね!- 12月13日

m.m
哺乳瓶の下調べはしといた方が良いですよ!
完母!と意気込んでいましたが、なかなか出なくて…
下調べをしといたので、入院中にネットで買いましたヾ(・ω・o)
今は買わなくても良いと思いますが、下調べしといて良かったぁーと思いました!
-
アッキー鹵
コメありがとうございます
あたしも完母で育てたいけど、万が一、出ないかもしれないから念のため、チェックしといた方がいいですね- 12月13日

A⑅∙˚⋆
今月のたまごクラブにいるもの、いらないもの、あったら便利なもので出産準備特集されてましたよ〜🎵
-
アッキー鹵
ネットやらでも調べてるんですが、例えば短肌着と長肌着は両方いるのか?とか、わからんことが色々あって、みなさんはどんな感じなのかなと思いまして(^-^;
たまごクラブも見てみます- 12月13日
アッキー鹵
コメありがとうございます!
基本的なものも、色々ありすぎてワケわからんなっててまだ何も買ってないのです(T^T)