※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
サプリ・健康

元看護師です。1週間前に耳垂れがあり、耳鼻科を受診しました。そこで検…

元看護師です。
1週間前に耳垂れがあり、耳鼻科を受診しました。
そこで検査をしたのですがMRSA3+でした。
働いていた頃はないか病棟で、MRSAの患者さんも多くいましたし、多剤耐性菌の方もいました。
マスク、手袋、ガウン、ゴーグルは毎回使用し吸引や処置をしていましたし、手洗いもやっていたつもりでしたが、感染していました。
耳垂れに出たということは痰や血液にも出ている可能性もあるのかなと。
子供に移ることもありますかね?
同じような方がいたら、お話聞かせてください!

コメント

年子👧mama

医療従事者はMRSA持ってるって言いますね😣
どんなに予防してても仕方ない部分があると思います💦
鼻腔や咽頭、耳の中などはどうしても持ってしまいます。
子供や家族にもうつってしまうと思いますが、免疫力が弱くない限り日和見感染は起こさないので大丈夫だと思います😌
もともと黄色ブドウ球菌はいますしね💦

痰には出てる可能性がありますが、血液は基本は無菌、菌がいれば菌血症になってしまうので、血液にはいないと思います。

  • ありす

    ありす

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😅
    いざ陽性になってみると、ショックがあるもんですね💦
    健康で過ごせられるよう頑張ります!

    • 8月24日