コメント
ゆうさん
咄嗟の嘘
それが嘘のつもりないなら精神疾患かもしれないですね
虚言癖なのではないですか?
たけちゃん
私のとこも嘘ばっかですよー!
まぁもーきっと治りませんね😑
-
まなままん
ありがとうございます☆
やはり直らないですか💦
何回言っても直らないんですよね…- 12月12日
-
たけちゃん
同じです!
私も悩みすぎてここで
旦那さんが虚言癖の方いますか?
って相談しました!(笑)
どんな時でもどんな状況でも嘘をつくんですが、
義実家を見てるとなんとなくあの人があんな風に育った意味が分かりました(・ω・)ノ- 12月12日
-
まなままん
本当ですか?
key.0528さんは、旦那様とは普通に接してますか?- 12月12日
-
たけちゃん
本当ですよ(^^)!
普段の会話等は全然普通ですよ🙆
ただ、私が
明日会社に〇〇聞いてきて〜
わかった
数日後
〇〇どーやったー?
あー、✖️✖️やったわー
ほんまなん?
うん。ほんまやって、聞いたよ
ってゆー会話は9.9割信用してません!(笑)- 12月13日
-
まなままん
それは、本当の話は聞けずじまいですか?
- 12月13日
-
たけちゃん
聞けずじまいで言い様な話なら聞きませんし
ほんまに聞かないといけないものは
とことん問い詰めます(*^^*)
今で言うと源泉徴収の事とかは
とことん問い詰めます!
まぁ嘘ついてると思いますけど😂
他の方の回答みましたが
私も何回も何回も離婚考えました!
それでここの方に
本当に大事な話等以外は気にしないようにする。
その方も何回も何回も喧嘩されてたみたいですが
彼なりにいい家庭を築いていきたいんだなーということに気づいたみたいで
確かに、私も嘘つかれてるけど
子どもには自分のお小遣いがどれだけ減っても服等買ってあげてるし。
タバコ吸うのでタバコ買えばいいのに、タバコより服。そして、私の好きなチョコを買ってきてくれます。
百円の板チョコですが、周りが幸せなら俺も幸せ。と言ってくれてます。
だから、彼なりにいい家庭を築きたいんだ、と私も気付けました!
お父さんに言われたんですが
お前は逃げ場を無くす言い方をしてる。
ヤクザじゃないねんから、2人で話をきちんとしろ。
あんな言い方したら、旦那がかわいそうや。
騙されたフリする事も大切やぞー
と言われ、自分を見つめ直すと
その時は、とこっとん問い詰めて本当に逃げ場を無くす言い方をしてたので
逃げようと逃げようと必死になって
また嘘が生まれるんだと気付き、私も反省しました!
物心付いた時から嘘を覚えてるので
直ぐには治らなくてもいいです!
どれだけ時間がかかってもいいので
嘘が減ればいいなーと思ってます!
周りが旦那の事を理解して、暖かい気持ちで接する事が大事なんだと
私は思いました!☺️- 12月13日
-
まなままん
逃げ場ですか~…
確かに、友達の前とかでは、よく見せようとする、子供にも、何かあったらママが~とかよく見せようとするので、もともとの性格なのでしょうか…
でも、私は嘘はどうしても嫌いなので、様子を見ながらkey.0528さんのように、暖かく見守れるようになりたいと思います(笑)- 12月13日
-
バンビー
横やりすみません。
余りにも家の旦那と酷似しているなと思って、コメント書かせていただいちゃいました。
私も嘘付き&隠し事する旦那が日々許せず、毎日イライラ過ごしてて…
key.0528さんはどうゆう風にして、考え方変えられたのですか?- 12月13日
-
たけちゃん
もーほんまに上に書いたとうりですね!(*^^*)
女、ギャンブル、借金などで何回も嘘ついたらそりゃもー離婚ですけど
極端にゆーと、言ってないものを言ったって嘘つくレベルですし!
ってゆっても、9月に会社が合併するとか言って勝手に同じ職種に転職して手取り5万減った時は怒りましたけど、まぁやってしまったものは仕方ないから前に進める方法を一緒に探しましたよ(^^)
バンビーさんの旦那さんの嘘は
どういうものなのですか?😞- 12月13日
-
たけちゃん
嘘ってほんと嫌ですよね。
私が嫌な1番の理由は夫婦なのに
いざとなった時この人の言ってる事が本当に信用できるか。
疑心暗鬼な自分が嫌です(>_<)- 12月13日
-
バンビー
やってもいない事をやったとか、会社に~の事について聞いてきてとかを聞いてもいないのに聞いたとはぐらかしたり、自分では考えもしていないのに、考えてたよとか…
子供の嘘みたいなバレバレな事を言います。
後は、後々バレて余計に怒られるのに、『言い出せなかったから…』とか言って、私が体調悪い時に、内緒でカードで買い物(しかも何を買ったのかわからない)をしたり。
私が嘘と隠し事が大嫌いなので、内容うんぬんではなく、その行為事態が問題なんです。
それをわかっていてやった旦那
更に許せません!
私も逃げ場を無くす位に相手を陥れるので、周囲からは、『そこまで言わなくても…』とか、『そんなに怒る事?』とか言われますが、嘘と隠し事が大嫌いな私には死活問題なんです。
だって、嘘を付くイコール信用を無くすって事ですもんね?
隠さなくてもいいような事を隠したりとかされても、信用皆無だし。
やってしまったものは仕方ないから前に進める方法を一緒に探しましたって、key.0528さんは、心が広いんですね。
私は許せません(*_*)
どーしたらそんなに大らかになれるんでしょうか?( ノω-、)- 12月13日
-
まなままん
うちは、逆ギレすると、うざい、うるさい、しか言いません(笑)
他に突っ込まれると、シカトで何も言えなくなるみたいです。
私も嘘が嫌いなので、とゆうか、すでに、信用のかけらもないのですが…
もちろん、このまま続くと離婚も考えているのですが(´・ω・`)- 12月13日
-
バンビー
まなままんさんの質問に横やりしてしまってすみません。
家は、私がほとんど間違った事を言わないので、旦那は逆らえません。
なので逆ギレもありませんが、何も言えないのはわかるけど、いつも何も言わず、黙ってるのが余計に腹が立ちます。
自分が何故怒られているかを全く理解していないとしか思えないし、それを直そうとゆう前向きな姿勢もない。
だからイライラを増幅させるんです。
もちろん家も信用は皆無です。
だから自分の事は自分でやれ!ってぶん投げてます。
こっちは妊婦でイライラやら悪阻やら無気力やらで苦しんでるのに。
それを理解していないから余計にムカつきます。
負のスパイラルですね(笑)- 12月13日
-
まなままん
逆らわないのはいいですね。
うちは、俺は働いてるんだから、家事育児やるのは当たり前だろの一点張りです。
悪阻がひどくたって飯作ってる主婦なんかいくらでもいるし、妊婦で腹のでかい人だって買い物行って重いもの持ってるし、子供が3人いたって買い物してる主婦なんかいくらでもいるって考えの人です。
その癖、自分は仕事から帰ってきたら腰が痛いを言い訳に、ご飯食べる時以外は寝たきりでゲームやら動画やら…
子供の事見てよと言ってもなんで?と言われ、子供が産まれて、自分から子供を外に連れて遊びに行った事なんて1度もないですよ、もうすぐ2才なのに…
そう考えると、旦那なんていない方が邪魔もしないし、お金もかからないし(笑)
話がそれましたね💦
私は信用できてないので、こんな状況で夫婦生活というか、家族としてやっていける自信がないんですよね(´・ω・`)
大切な話をする度にイライラしなきゃいけないのは、身がもちません(笑)- 12月13日
-
たけちゃん
全く一緒ですね!(笑)
実母、実父、姉2人に
「あんた、そんな言い方ばっかりしてたら離婚されんで…」
って言われたくらい酷い言い方してましたし、殴る蹴るなんて当たり前
土下座もさせて、雨降ってる中携帯投げて家出て行かした事もあるくらい私も嘘が大っ嫌いです!!
私も切迫で入院してる時
車で会社に行って、パーキング代
コンビニ、ガソリン
なにからなにまでカードで払って10万くらい請求きましたよ!!
お金ない癖に😡
言い訳も、一緒ですw
「言ったら怒ると思って…」
「嘘つく事でいつも怒ってんのに
お前はなんで学ばんねん!!」
って何回言ったか(笑)
私は嘘つかれると
中身に怒るんじゃなくて嘘ついたことに怒るので😑
大らかになってるのは旦那の為じゃないですよ!!!!
私と子どもの為であって旦那を許すために大らかになってるんじゃないです😎!
もーだって、何回言っても同じなんで
やり方を変えていくしかないなーって
この人は怒っても無駄なら褒めてみよう。
褒めてちょょょっっっとでも嘘が減るならそれでOK🙆
そしたら次はどんな風にやろかな〜てきな!
育児と一緒やと思ってます😳笑
実父が飲食店を経営していて、その時のお客さんも飲食店を経営している方だったんですが
「良いところ1割、悪いところ9割
これが人間の目につくとこや。
やから、俺はその1割をみつけて褒める」
と言っていてそーやな〜と。
私も旦那の嘘つく行為ばかりに目がいってたなーと。
思い返すと、悪阻でしんどい私をずーーっと見てくれて、食べては吐く私に対して嫌がらず毎日晩御飯作ってくれて。
次の日仕事で
真夜中私が胃腸炎なった時も2時間つきっきりで病院連れて行ってくれて。
子どもが産まれたら
家事はやってくれて。
「パパはこんなんしかできないから。」と。
こういう面をほったらかして、感謝もあまりせず
悪いとこは徹底的に責める私も私だなーと。
そんな感じで、旦那の良いところを思い返したりしてます。
ほんま極端ですけど、ほんまに嫌なら私はシングルを選んでたと思いますし、今でもほんっっまに嫌なら勝手に離婚届出すことだってできます。
それが出来ないってことは、私も心の奥底になにかあるんだなーと。
言葉ではできない何かがあるんだろうと思ってますw- 12月13日
-
バンビー
文句言うのも腹立たしいですよね。
ガキとゆうか。
辛さは人によって違うのに。
腰が痛いのなんてすぐ治る事だし、妊娠の辛いのは、自分の身体の事だけじゃないし、ましてや小さい子供がいたら、尚更大変なのに。
子供3人とか連れて行てもやってる人がいるってゆうのだって、その方は、シングルマザーかもしれないし、日頃は旦那さんの協力がある方かもしれないですもんね。
家も大切な話は愚か、普段の会話もしたくない位なので、妊娠がわかったばかりなのに非常に憤慨です。
信用って大事な事、何故男ってわからないんでしょうね。
バカとゆうか、ガキとゆうか。
大人になれ!って感じですよね。- 12月13日
-
バンビー
良い事1割悪い事9割
確かにそうかもしれませんね。
私も全くkey.0528さんと同じです。
罵声を浴びせ、とことん攻める…
私には、私を叱ってくれる親はいません。
だから迷いも沢山あるんです。
頼れる所がないから…
なのに旦那に嘘をつかれたり、隠し事されたら、私は、誰を信じればいいの?ってなる事をあいつはわかっていないみたいで…
私も素直じゃないので、そんな事言った事もないし…
今は全然怒らないんですか?- 12月13日
-
たけちゃん
なんだか文章読んでると
性格が似てるのかもしれませんね(*^^*)笑
迷うという事は、良いことだと思いますよ(^^)!
なにかこの状況を変えたい。
もしくは自分の性格を変えたい。
でも、やり方がわからない
だから迷う。
自分の中で何かを変えようとしてるんじゃないでしょうか?😣
もしそうだとしたら、そんなに焦らなくても良いと思いますよ(^^)
焦ってもほんま良いことなんてないですからね😣
頼りにしてる人に嘘つかれるのは
本当ショックですよね。
んー、一層信じる事を辞めるのはどうでしょう?🤔
無理に信じようとして、自分を苦しめなくても…って思います。
夫婦だから信じるのは当たり前なんて事はないし
その家庭のやり方でいいんじゃないですか?(>_<)
もちろん、子どもに分からないようにですけど😊!
全然ではないですよー(笑)
この短気は直ぐには治らないですからねw- 12月13日
-
まなままん
key.0528さん
確かに、言い方はすごい言い方してますね…
でも、その分、帰ってきますけどね(笑)
嘘ついた事に対して怒ってるのに、謝る、自分が悪い事したと認めたくないから逆ギレ
そして喧嘩、お互いひどい罵声です(笑)
子供がいる時でもやるので、よくないですよね、そんなんなら一緒にいない方がマシだしって悩みます。
家事とかしてくれるの本当、神です(笑)
夜中具合悪くて吐いてても見向きもしないし…
そんな事してくれるなら嘘の1つや2つ、全然許せます(笑)- 12月13日
-
まなままん
会話ないのですか?
男はいつまでたってもガキは変わらないですよね、本人は私の方がガキだって言いますけどね(´・ω・`)- 12月13日
-
たけちゃん
言い返されるの腹立ちますね😑
なんで逆ギレすんねんって感じです😡
子どもがいる時はやりたくないですよねー。
でもお口が勝手に開いちゃう(笑)
だから私達はたまーに台所で言い合いしてますw
喧嘩の延長で向こうも腹たってなにもやらないんですかね?
もしそうならむっちゃ腹たちますね(>_<)- 12月13日
-
まなままん
延長と言うか、もともと女の仕事だと思ってる人なので、何もしないです…
結婚する前は言ってくれてたんですが(笑)- 12月13日
-
バンビー
はなから信用せずに、行動しちゃえって事ですか?
今は、信用してたので、領収書やら、なんやら持ってこさせた事なかったのですが、今回の事をきっかけに、領収書出させる事にしました。
ただ、怒りを鎮める事ができなくて、私自身お腹の子に申し訳なく思ってます…- 12月13日
-
バンビー
会話がないのではなく、そんな信用のできない人とは、話もしたくないってとこですかね。
だから、どうしても話さなくてはならない時は私は怒り口調でしか話しません。- 12月13日
-
まなままん
そんな話し方しても、旦那様は怒りませんか?
- 12月13日
-
バンビー
怒りませんよ。怒れる身分じゃないですから。(笑)- 12月13日
-
たけちゃん
それならなんとも言えないですね😣
優しさって徐々に薄れていくんですかね(;_;)- 12月13日
-
たけちゃん
信用して裏切られての繰り返しなら
本当に大事なことは私ならあまり信用しませんね🤔
それ以外のことはもーだいたい信じます!
それが自分の為なので!
私もレシートも写メも撮らすようにしてます!
今何週ですか?
私もこんな喧嘩ばっかりして
これが原因ではないけど入院して
29週で出産しましたので、お腹にいるなら、お腹の子の為に冷静になって下さい(>_<)
バンビーさんが怒ると子どもがしんどい思いします😢- 12月13日
-
バンビー
まだ初診に行っていないので、恐らく5~6週目ってとこですかね。
今年の3月に1度流産していて、そのストレスもあるのに、バカな旦那はわかってくれてない。
前回が、5週~6週目かなって頃に受信して早過ぎて確認ができなかったので、来週位に病院に行こうかと思ってます。
旦那の事は、てきとーにって事ですかね(^_^;)- 12月13日
-
まなままん
自分の身分をわきまえてるなんて、いいですね(笑)
- 12月13日
-
まなままん
猫かぶってただけかもしれませんね(´・ω・`)
- 12月13日
-
バンビー
でも、成長がないし、いつも同じ事で腹を立たせられるんで、凄く迷惑です。- 12月13日
-
まなままん
いつか分かってくれる日がくる事を願うばかりですよね(笑)
- 12月14日
あーママ
私の知人にもいます(いました)。
私も上の方が回答しているように、精神疾患かなと知人と接していて思いました(._.)
だとすると、やはり心療内科やカウンセリングを受けてみるのも直す方法の1つかなぁと思います。
-
まなままん
ありがとうございます☆
精神的なものですか?それなら困りますね💦
言ってた事が嘘だったと後から分かる感じです…- 12月12日
やまびこ
虚言癖だと思います
うちの旦那も、そうです。
旦那のお兄ちゃんはもっと凄いです(>_<)全部作り話なので💦このあいだと言ってる事が違う!とか、ストーリーが変わってるって会うたび思いますw
本当の話1割、嘘9割
って感じですかね。
私の旦那はまた少し変わってて、
話を必ず盛りますw
兄弟揃ってなので心配になります…💦
-
まなままん
ありがとうございます☆
虚言癖は病気なのでしょうか?
んみんみさんの旦那様は、普通にお話はできますか?
約束は守ってくれますか?- 12月12日
-
やまびこ
自分で自覚して治そうって努力出来ない人は病気だと思います…
私の旦那はまだ話を多少盛る位なので軽い方だと思います(>_<)
旦那のお兄ちゃんは普通の話が出来ないし、約束は守る事はまず無いです!
また言ってるなー💦って感じです
いついつ、何時にうち来て!や、どこどこ行こう!などの約束はまず破りますし、それだけじゃなく、そういう人って気分の浮き沈みも激しいんですよね(-。-;
私が義家に同居してた頃なんか人間不振になる位、お兄ちゃんの虚言癖は凄まじくついていけなかったです(-。-;
借金あり、ニート、女癖悪い、酒癖悪い、嘘をつく、プライド高い、気性が激しい
本当酷いもんです。
仕事なんて1ヶ月もたずに辞めちゃったのに、作業服来て弁当持って朝の8時に家を出て、帰宅時間は昼すぎ。それも月の半分以上は家にいますw
給料日だって言ってる15日には給料明細無しの、現金30万ほど持ってきて一週間で使いきります。
そのお金の出所はおばあちゃんの年金
使い道は酒、毎週代わる代わる来る知らない女やキャバクラです。
まぁ、こんな人に育ったのは環境なんじゃないかなと思います。
親もどうしようもないし、毎月お金をあげてるおばあちゃんもどうしようもないので…- 12月12日
-
まなままん
そんなに凄いんですか(^_^;)
旦那の家族は全然普通なのですが、旦那は攻められるとテンパってしまいますね、それは旦那のお姉様の話し方を聞いてると私そっくりだと思ってしまうくらいなので、その辺がいけないのでしょうか…
たぶん、自分で自覚して嘘ついてるんですよね💦- 12月13日
-
やまびこ
自覚して嘘ついて居るんですね(>_<)
攻められるとテンパって嘘をつくって事ですから、攻める事をまずやめてテンパる状況を無くせば嘘をつかないって事ですか?
私の旦那の立場で考えてみましたが、もし私も旦那を攻めたら旦那もとっさに嘘ついちゃうんだろうなー💦って思ってしまいました
相手が怒ってる!悪い事をしたんだ!落ち着かせなきゃ
って(-。-;まず、テンパると本当の事を忘れ、興奮している私を目の前にして嘘に塗り替えてしまうと思います。
いつも嘘をついてから後悔するみたいで…
あーバレたらもっとヤバイのに。みたいな💦
その話がもしも、浮気した!って話なら、世の男はほとんど嘘つくと思いますので主様が病気なんじゃないか。と頭を悩ます程では無いと思いますが、
そーゆー話じゃないなら話は違いますよね…
私も旦那の盛り癖には呆れる程何度も叱ってきましたが、治りそうにないです。
だから旦那を信用する事も今じゃ難しいくらいで…
旦那の言葉を周りの人は信じ、どれだけの人がそれで迷惑するのか。を、教えても無理みたいです…うちの旦那も自覚してはいるみたいですが。
なんで本当の自分でいられないんでしょう。謎です。きっと自分に自信が無いんだと思いますよ…- 12月13日
-
まなままん
きっと、うちの旦那も分かってないだろうな…
友達の前で嘘ついてるのかは分からないですけどね💦
言っても無駄なら、言えば言う程、距離ができてしまいますね(^_^;)- 12月13日
ドットコム
嘘は治りません。私の旦那がそうです。絶対にもうしない!もう二度と傷つけない…と言った次の日には必ずと言っていいほど約束破りますね。毎日が嘘三昧!ホントに病気!最初から期待してないし信じてなかったけどやっぱり嘘だったかーってことから、え?それまで嘘?みたいな小さなことまで(笑)ちなみに表面上メチャクチャ良い旦那を演じてますが、全く良い旦那ではありません。モラハラマタハラ借金だらけの女好き、子供がいても治らないグズです(*^^*)周囲を騙すのもうまいです!皆すっかり信じています。
-
まなままん
ありがとうございます☆
ムコさんは、旦那様とどう過ごされてますか?- 12月12日
-
ドットコム
些細なことから何から
一語一句、信じないようにしています。信じさせようとする話術、同情を買うのがうまいので…
些細な嘘から彼の作戦は始まっています。(私の旦那の場合)
けど旦那の場合、その時はうまくごまかせても、必ず嘘は後日、つじつまが合わなくなってばれます。
私も言われたことは事細かにメモしていますので色々なことが繋がります。証拠がないと問い詰めた時、証拠がないのにいい加減なこというなと殴られるので、証拠を揃えてから問い詰めます。問い詰める→認める→開き直り→逆ギレ→殴られるです。(笑)今は妊娠中なので殴られる前に逃げます。(笑)
もう何を話し合っても今まで無駄だったので、
前向きに向き合おうとはもうしません。(笑)
夫婦生活はメチャクチャです。(笑)- 12月12日
-
まなままん
あー、確かに後日バレて、問い詰めるとキレられます(笑)
うちは殴られはしないですけど、キレて無理矢理繋げますね💦
私はたまに離婚まで考えるのですが、ドットコムさんはそこまでではないですか?- 12月13日
-
ドットコム
できることなら離婚したいのですが…
お祝いしてもらって職場や友人、親戚にはなんて言ったらいいのか…
あっちの親戚は気が強く、口がたつので何て噂を流されるか…田舎なのでそれも怖いです。彼は人前ではいい人だし、尻に敷かれたふりをしているので、私がイカれた元嫁扱いされるのが目に見えてわかります…彼の会社に私の弟も働いていてるし…
愛情は完全にないんですけどね- 12月27日
-
まなままん
会話はありますか?
- 12月27日
-
ドットコム
会話はありません。
喋るとうるせーと言われます。
ただの会話も
そんなどうでもいいこと喋りたくねーだの
いちいちキレ口調です。
こちらが歩み寄っても
修復不可能です。
お腹の子供にも
興味がないようです…
外面は「僕、パパになります!」ってキラキラした目で話していますが、
家では全然、妊婦でも本気で蹴ったり押したりモラハラ発言ばーっかりです。胎児の写真見せてもこんなん実感しない。とシラーっとしてました。裏表がやばすぎて怖いです((( ;゚Д゚)))- 12月27日
-
まなままん
離婚は考えてはいないんですよね?
- 12月27日
-
ドットコム
離婚はしたいのですが…
周囲になんて説明すればいいのかわかりません…- 12月27日
-
まなままん
でも、男性は子供が産まれるまでは実感ないと言うので、産まれてから変わったりするのではないでしょうか?
- 12月27日
-
ドットコム
かわらないと思います…
彼のお父さんがそのまんま彼なので…- 12月27日
-
まなままん
それでやっていこうと思ってるのですか?
- 12月27日
ぶさみ
うちもです!どうでもいいことも嘘つくので質問しても帰ってきた返事はだいたい嘘だろうと仮定して話をすすめます\( ˆoˆ )/
-
まなままん
ありがとうございます☆
本当の事は聞けますか?- 12月14日
AN
うちも同じで旦那のことは信用してません。笑
結婚する前から虚言癖があり何回も何回も喧嘩しましたよー
赤ちゃんが産まれる前に
もうお父さんになるんやから嘘だけは絶対つかんといて!
って言っても平気で嘘ついてます^^;
〇〇しててね→やっといたよ!←やってない
〇日に経費入るから←入らない
給料あがるよ!←あがらない
もう言い出したらキリないですね(゚o゚;;
プライドが高くて見栄っ張りでみんなから注目を浴びたいタイプなのでバレる嘘ばっかりで恥ずかしくないのかなあと思います。
最近だと携帯修理に出して帰ってくるはずが新しい携帯を持ってて無料で変えてくれた!って、、
後から携帯料金見たらわかるのにアホらしい^^;
問い詰めると怒られると思ったから、、ってどこまでも子供で呆れました。
結論から言うと虚言癖は治らないと思います
マシになることはあると思いますが
油断してたらまた嘘吐き始めるんで(゚o゚;;
うちは病院連れてってもダメでしたー
-
まなままん
ありがとうございます☆
病院連れてったんですか!?
よくきてくれましたね💦
うちも言ったら怒るじゃんってよく言われますが、言わないで後でバレた方が怒るは!!!っていつも言ってます(笑)- 12月14日
こりん
わかります!!!
うちの場合、旦那は逆にバカ正直すぎてもう少し頭使えよと思うことが多いですが(笑)
実の父が話がめんどくさいからか適当に流す(というか話聞いてない)とか、してないのにしたよ〜とか平気で嘘つきます!
それで後々責め立てると、俺そんなこと言ってないとかまるで覚えてないような態度で………(笑)
もうこの人には何言っても無駄だな、あてにしない!って思うしかないと思いますね∩(´;ヮ;`)∩
まあ大事な話とかの時は厳しく追及する必要があると思います!
あなたがちゃんとしてくれないとこうなるとか、少し脅す言い方するくらいじゃないと分からないと思います…
-
まなままん
ありがとうございます☆
うちは話を理解するまでも時間がかかります(^_^;)
厳しくですよね…
言っても無駄だと思っちゃいますよね(笑)- 12月14日
あずさく
うちの旦那も嘘と隠し事の固まりです…
私も嘘!隠し事が嫌で喧嘩になり…
が続き、離婚になります。
きっかけは、旦那の嘘、隠し事なのにこっちのせいにされ、離婚だーなんだと騒がれてますが…
こっちは、子供二人いるので
正式に別れる前にきちんと金銭面を決めてから別れるつもりですが…
その際中も嘘だらけ
調停してますが、調停員さんも首かしげるほど、つじつま合わないことの連続…
死んでほしいです(笑)
-
まなままん
ありがとうございます☆
本当ですか💦
他人事だとは思えないです(^_^;)
真剣な話してても、私の方がバカ扱いされます、私には旦那の言ってる事が理解できない時がありますよ(笑)- 12月14日
-
あずさく
こっちは、弁護士も頼んでいますが、弁護士さんまでも苦笑いばかりで…
逆に頭抱えちゃってます。
うちも、こっちが言ってることがおかしいようなこと、言われますが、そのまま返すけど?ってこと多くて。
あの人どうなってもいーので、とりあえず養育費しっかり確保したいです(笑)- 12月14日
-
まなままん
そうですね、お子様の為にも!?無事に済めばいいですね💦
- 12月14日
なべちえ
うちの旦那はそれです
のちのちぼけつほりますよ
嘘というよりその場しのぎといいますか、、
-
まなままん
ありがとうございます☆
その場しのぎ!分かります!
早く事を済ませたいから嘘ついて話終わらせるみたいなとこあります💦- 12月14日
退会ユーザー
うちの旦那も…
嘘つかんでぃぃ 嘘をつく。。
ほぼバレてるのに(╬▔꒳▔)
-
まなままん
ありがとうございます☆
バカですよね(笑)
なんでなんでしょう(^_^;)- 12月14日
-
退会ユーザー
変な癖ですょね…
情けなぃ(_△_;)
子供達が真似しないか 心配です。。- 12月14日
-
まなままん
本当そこです!!
うちは真似してほしくないところしか見当たらないですが(笑)- 12月14日
-
退会ユーザー
わかります…。笑- 12月14日
aasan
うちの旦那もです...
その場しのぎのバレバレの嘘つきます。
もうね、小学生の言い訳聞いてる気分で呆れますよ(xдx;)
治らないと思いますっ!
-
まなままん
ありがとうございます☆
直らないと困る時ありますよね~💦- 12月14日
ゆにゃあ
うちの場合私が嘘をついちゃう時があります…
それは自分を守るためなんです。
言い訳になっちゃいますが、旦那がちょっとしたことですぐに怒鳴るからです。
怒られないためについてしまうのです。
どんな小さな失敗でも怒鳴ったり、酷いときは手が出ます。
旦那以外にはちょっと失敗しちゃったーって笑って言えるようなことも、旦那には怒られるのが怖くて、嘘を着いてしまうことがあります。
まなままんさんのご主人がどんな嘘をついてしまうのかはわかりませんが、まず失敗は責めないであげてください。
その代わり失敗を隠したら叱ってあげたらいいと思います。
うちは、失敗を隠さずに話しても怒鳴られますので…
どうせ正直に言っても怒られるならって、私は正直に話せなくなりましたから。
-
まなままん
ありがとうございます☆
大変なんですね💦
失敗してる訳ではないんですが、あれは嘘だったの!?という事が多々あります(^_^;)- 12月14日
まめっち
めっちゃわかるー!(笑)
私の家は、ちょうど一年前に旦那の嘘に我慢できなくて、あと離婚届け提出ってところまでの離婚問題までなりました。
今日も嘘つかれましたが、去年の10月~今年の1月までは毎日1個ってぐらい、大小の嘘をつかれ、1月~8月までは、嘘で傷つくのが嫌で話すことをやめて、家庭内別居って感じでした。
こっちが、嘘ってわかる証拠掴んでから、問い詰めてるのに、平気で嘘。
しまいには、「傷つけたくなかった」「バレないと思った」「ぶっちゃけ言えば…」「後に引けなかった」「忘れてたんだから、仕方ないじゃん」と逆ギレの開き直り。
本人は嘘をついてる自覚がないって言う始末。
うちも、女問題とかある訳じゃないから、嘘つく必要性は?って感じです。
-
まなままん
ありがとうございます☆
ですよね~…
忘れたとか、そんな事言ったっけ?が一番腹立ちますよね(笑)- 12月14日
退会ユーザー
うちの場合は逆でした!
私がちっちゃい嘘(過去の出来事を覚えてないのに覚えてるよーと言ったり。笑)をついてしまっていたので、そのことで結婚前に何度か旦那と真剣に話し合ったことがあります。
旦那から、「小さな嘘をつくと、癖になって大きな嘘もつくようになるし、嘘をついても平気になってしまうよ。あと、何かあった時に信用できなくなるから嘘はつかないでほしい」と言われました。
その通りだと思い、その時から嘘はつかなくなりました。
その事で、夫婦の絆がすごく深くなったし、自分が嘘をつかない分、旦那に対して「嘘をついているんじゃないか?」という疑いをもつ事もなくなり、100%信用できます。
嘘ってこんなに良くないことなんだなぁと改めて思ってます。ただただ反省です。
まなままんさんの旦那様は嘘をつく事に慣れて、当たり前になってしまって、その事で相手がどう思うかどう傷つくかを考えれてないんだと思います。
大きな嘘をついてしまう前に真剣に何度も言って聞かせるのが大事だと思います。
男性は変な所にプライドあったりするので根気がいると思いますが、、(>_<)
-
まなままん
ありがとうございます☆
もう何度も言ってるし、信用もできないと言ってるんですが直る気配がまったくないんですよね💦
プライドは高いですが(笑)- 12月14日
だるまさんの
旦那さんプライド高いんですね、対応大変ですね。
うちの旦那も、似たような感じがありますよ。
私の運転には文句つけるけど、自分の時は、相手方が悪いとか人のせいにするんですよ。
物置いてて踏んだ時も、置いておく方が悪いとか言うし。
子供の教育には良くないと思うので、子供の前では言わないように伝えています。直らないですね。
-
まなままん
ありがとうございます☆
絶対自分のせいにしないというか、自分が悪いのは認めないですよね(´・ω・`)
1人で怒ってる時は、ほっといてますが(笑)- 12月14日
まなままん
ありがとうございます☆
どうしても、自分が悪い事をしたと認めたくないみたいです(´・ω・`)
例え、自分が悪い事をしたとしても、一回謝ったら聞こえなかったとしても謝ったから、二度と謝らないみたいな…
プライドもあるのでしょうか?
ゆうさん
その理由は本人が言ってますか?悪いことをしても嘘をつくのはプライドもへったくれもないと思いますよ。お子さんがこれから先大きくなられたときに困る日が来るかもしれないので早めになんとかされた方がいいと思います
まなままん
本人は嘘ついてるつもりはないと言ってました(´・ω・`)
子供に移るでしょうか?
ゆうさん
移るというか親を見て育つと思うので似たようになるか父親のことを信じないようにならないか心配です。
まなままん
それは、旦那に対する私の行動次第でもありますよね…