※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が食事後に目の周りとオデコが赤くなり、蕁麻疹が出た。食材にアレルギー反応が出たのか疑問。同じ経験のお子さんがいたら教えて欲しい。午後に病院へ行く予定。

目の周り&オデコが赤くなり、蕁麻疹のようなプツプツが出てしまいました😢

息子が現在7ヶ月で、離乳食は2回食です。
モグモグ期になってから徐々に野菜をペーストからツブツブに変えてるのですが、違和感があるようで、ちょっとした固形物を食べると指を口に入れてウエーっという仕草をしたりします(実際に吐き出したりはしません)🥕🍅🥔

今朝はお粥、キャベツ、ヨーグルト、バナナを食べていたのですが、その時にも指を口に入れていて、その手で目の周りをこすっていました。
すると、次第に目の周りが赤くなって蕁麻疹のようになってきてしまって…💦目の周りが痒いのと、頭に汗をかいてたのもあってか、オデコあたりも掻きむしり始めて目から上がプツプツだらけになってしまいました😣😣😣
今日初めて食べさせた食材は無く、ヨーグルトも3回目くらいで前回までは異常が出たことはありませんでした。
30分もしないうちにプツプツも赤味も治まって、今は普通に戻っています。

一応午後に病院の予約を入れたのですが、よく聞くアレルギー反応は蕁麻疹が口の周りや体中に出るようだったので😖😖
アレルギー反応は目の周りやオデコだけに反応が出るようなこともあるのでしょうか?
ご飯の付いた手でこすったせいで荒れてしまったのか…。
同じような症状が出たお子さんがいらっしゃったら、お話聞かせて欲しいです!
宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント

歯が生えてきたよ

うちの上の子は卵アレルギーで、3回目くらいでアナフィラキシーを起こしました。

下の子も、また話が違いますが、ミルクアレルギーで、おなじようなことになりました。

生まれてから完母でしたが、保育園に預けるのにミルクの練習をしていて、1週間くらいミルクを飲ませていたのですが、ある日いきなり蕁麻疹と激しい嘔吐で、夜間救急に連れていきました。
そしたら、牛乳アレルギーと牛肉アレルギーがありました😔

いっかいあげたから大丈夫は、ないのだなと思いました😔😔

ぱんこ

はじめまして!
うちのムスメも、Kさんのお子さんくらいの月齢のときからありました!ごはんの付いた手で顔を触ったり、こすったりした所が赤くなってプツプツと‥心配になりますよね😣
お医者さんで聞いたところ、体に出なければアレルギーではなく、肌が弱いのかな?との事でした💦
ごはんのとき、心配なときは肌にプロペト等保湿剤を塗って保護してから食べさせています😂🍚