※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
子育て・グッズ

吐き戻し時の赤ちゃんの体勢について教えてください。起こすべきですか、それとも横に傾けるべきですか?器官に入ってしまう可能性があるので心配です。

今更なのですが、ふと不安になったので💦
吐き戻ししてしまったとき、瞬時に赤ちゃんの体勢はどのようにしてますか?起こしてあげてますか?
それとも横に傾けてあげてますか?
何も考えなしに起こしてたけど器官にはいってしまうかな😫

コメント

deleted user

授乳中だったら起こしてあげてます👶

  • ぼん

    ぼん

    起こしてるんですね😄私もミルクのときはそれしか咄嗟にできずで💦でも、器官に入らないのは横に向けるんだよなー…あれ?どっちがいいんだ?って混乱してました(笑)ありがとうございます😄

    • 8月24日
4KIDS母

お疲れさまです😌吐き戻し、、起こしてあげてもよいと思いますが、吐く量によりますが横に向けるのもなおよいかと思われます。生後2ヶ月となれば大量に吐くとまではないかと思われますので、起こしてあげて吐いたものを拭き取り顔色などの観察をすれば大丈夫かなと☺️

  • ぼん

    ぼん

    丁寧にアドバイスくださりありがとうございます😄状況に応じて使い分けで大丈夫なんですね😊

    • 8月24日
ほにゃ

私は仰向けだったら横にして、授乳中だったら縦抱きにしたりします✨

  • ぼん

    ぼん

    私もまさにその状態でした!!
    なので、どっちがいいんだ?あれ?って混乱して投稿したので同じ方がいて安心しました😊ありがとうございます!

    • 8月24日