

めーちゃん0128
まもなく出産ですね!
まわりの音が苦手だったので耳栓かイヤホン。自分の世界に入りたいときにつけてました。

ちいまま415
一人目の時、産褥ショーツは、生理ショーツでもいいと思って2枚しか準備しなかったのですが、骨盤ベルトを巻いたままトイレに行けたりと何かと便利でした。
あとは、ペットボトルにつけれるストローとうちわは陣痛の間の必需品でしたね。
授乳ブラは、ユニクロのブラトップを使ってます。下にずらして授乳するので、背中もでないため寒くないです。タンクトップタイプよりキャミソールタイプの方が授乳しやすいです。
もう少しで、赤ちゃんに会えますね🎵

M氏
私も来月出産予定で入院準備この前しました〜
私も初産なので分からなかったですが病院で貰った入院に必要な物以外は1週間のお泊りセットとして詰めて置けば大丈夫と母に言われたので特に私はこれと言った物は詰めていません!
私も締め付けられるのが嫌いなので授乳ブラは西松屋で売ってる授乳ブラを買いましたよ(^_^)
普段も使ってますがそんなに締め付けられなくて丁度いいです♪

Ayaka
ストロー付きキャップは陣痛中に重宝しました!
一人目のとき授乳室にしか円座クッションがなかったので病室用にひとつ用意しました。
あとは家族やお友達がくると思うので鏡や最低限の身だしなみセットですかねー。
授乳ブラはベビー用品店に行けばノンワイヤーや、キャミソールとか締め付けないものもたくさん売ってますよー♡

スピカ
皆さんの言うようにストローはあった方が楽でした。円座クッションも病室にあった方が楽なので、産院で準備されてなかったら用意した方がいいかもです。
個人的には、出産後すぐにはシャワー浴びれなかったので、ボディシート等用意しておけば良かったな…と思いました。あとはウエットティッシュ。私は何かと使いました。

ここあり
確かに周りの音わ
落ち着かないですよね( ´•̥ω•̥` )
回答ありがとうございました🎶

ここあり
私も生理ショーツ
持って行こうと思います!
骨盤ベルトって、やっぱり
役に立ちますか?
ユニクロにいって
みてみます\(^o^)/
早く会いたくてワクワク
してます*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*

ここあり
回答ありがとうございます。
初産なので、なにが
必要なのか戸惑いますよね( ´•̥ω•̥` )
ストローとリップわ
必要みたいですね!!笑
締め付けられるのわ
本当に苦手で苦痛になります⤵︎
今度西松屋いって
ブラみてみます\(^o^)/

ここあり
回答ありがとうございます!
ストロー付きギャップわ
必要なんですねଘ(੭ु´。•~•。`)੭ु
今度べびー用品店に
いってみてみます♡

ここあり
回答ありがとうございます。
円座クッションも
必要なんですね\(^o^)/
今度べびー用品店で
みてみます🎶
念のために
ボディシートや
ウエットティッシュなど
持って行きます☺︎
コメント