子育て・グッズ 7ヶ月の男の子が寝るのが嫌で唸る。ジャンパルーが高いので悩んでいる。同じ経験の方、乗り切り方を教えてください。 7ヶ月になる男の子を育てています。 寝ているのが嫌なのか、寝かせると唸ります。そこで手で支えて立たせてあげるのですが、常に持つ訳にはいかず、家事もできなく困っています。ジャンパルーが人気とのことですが、値段が高いのと使える期間が短いのではと悩んでいます。皆様このような時期にどのようにして乗り切られましたか? 最終更新:2015年12月12日 お気に入り 家事 男の子 値段 唸り ジャンパルー Me(7歳, 10歳) コメント 退会ユーザー サークルどうですか? つかまり立ちができるなら柵につかまって立ったりできていいですよ(*´-`) 12月12日 Me サークル良さそうです。検討してみます。後ろにあるのはジャンパルーですか?? 12月12日 退会ユーザー ジャンパルーです 12月12日 Me 実際使われてるんですね! どうですか?? 12月12日 退会ユーザー バウンサーからずり落ちるようになったのでジャンパルー買いました(親に買ってもらいました) めっちゃ喜んで楽しそうに跳ねてます🎵 12月12日 Me そうなんですね!私も跳ねる姿を見てみたいです…(T_T) バウンサーずり落ちるのわかります。笑 足が着地してました。 12月12日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Me
サークル良さそうです。検討してみます。後ろにあるのはジャンパルーですか??
退会ユーザー
ジャンパルーです
Me
実際使われてるんですね!
どうですか??
退会ユーザー
バウンサーからずり落ちるようになったのでジャンパルー買いました(親に買ってもらいました)
めっちゃ喜んで楽しそうに跳ねてます🎵
Me
そうなんですね!私も跳ねる姿を見てみたいです…(T_T)
バウンサーずり落ちるのわかります。笑 足が着地してました。