![3103](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アトピーの基準って何なんでしょう?義祖父と義妹がひどいアトピーで義妹…
アトピーの基準って何なんでしょう?
義祖父と義妹がひどいアトピーで
義妹は23歳で未だに悪化してステロイドで治療
してよくなるを繰り返しています。
旦那も赤ちゃんの時顔の皮膚が剥がれる
くらいひどい湿疹?でした(写真を見た)
ですが義祖母は
旦那はアトピーではない
と言います。
旦那は本当に皮膚が弱くて顔は年中
ニキビ?吹き出物?で荒れてるし
よくかゆいかゆいと掻きむしってます。
湿布まけしない湿布でまけたり…
これはアトピーではないのですかね?😔
- 3103(6歳, 9歳)
コメント
![しおぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおぱん
真ん中の子がアトピー性皮膚炎です😭
血液検査でわかりました✨
空気が汚れてたり、花粉やホコリにも反応してかゆくなっちゃうみたいです🤔
![(°▽°)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(°▽°)
アトピーって医師によって判断も違うので、難しいですね💦
上の子がアトピーですが、ずっと汗疹とか慢性的な湿疹と言われてきました。食べ物アレルギーが出たため、アレルギー小児科医に行くと、生後3、4ヶ月過ぎても繰り返す湿疹はみんなアトピーだと言われました。
下の子は乳児湿疹こそ酷かったです。それこそただれた状態でした。ですが、アトピー体質と言われているだけで、アトピーではありません。アトピー体質というのも、肌が乾燥気味で刺激に弱いことからそのように言われています。
上の子は一応アトピー完治と言われていますが、生活習慣をコントロールして湿疹が出ないようにしているだけで、少しでも乱れれば痒い湿疹が出てしまいます。これを完治といって良いかどうかも人によって違いそうですよね🙄
私も夫もアトピーではないですが、肌は弱い方(ご主人ほどではないです)です。
痒みのある湿疹が湿布まけなどの物理的なものが原因であるものを除いて繰り返されるのならアトピーっぽいかなと思いました。
-
3103
基準が難しいですよね…
アトピー体質というのもあるんですね😟ますますよくわからなくなりそうです😭
痒みは毎日で、寝ている時もぼりぼりかいてます💦そして乾燥肌です。もしかしたら旦那こそアトピー体質?なのかもしれないですね😟- 8月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
先日娘の件で先生にアトピーについてききました。アレルギーの抗体が高かったり、接触してかゆみがでる、肌が敏感、なんらかの物質に対してかゆみがでるなどといったものを含めてアレルギー性皮膚炎というみたいです。
だんなさまはおそらくそれに当てはまるかと。
-
3103
アレルギー性皮膚炎!ちなみに旦那はアレルギー性鼻炎持ちです😓
昼から下の子を連れて皮膚科に行くので詳しく聞いてみます😔- 8月24日
-
ままり
だんなさん皮膚科にはいかないのですか?
- 8月24日
-
3103
病院嫌いでめったに行きません😑
皮膚科はたぶんもうその状態でずっと生きてきているので本人は気にもしてないと思います( ´~` )- 8月24日
-
ままり
ある意味すごいですね。
うちのだんなはアトピーでアレルギー体質は娘に遺伝したみたいです- 8月24日
-
3103
あまりにも掻きむしるので病院行けば?と言うのですが、今さら。と断られます😅やっぱり遺伝はありますよね😭
- 8月24日
3103
そうなんですね😭
アトピーは遺伝ですか?
どれくらいの時期にわかりましたか?
質問ばかりですみません💦
しおぱん
全然大丈夫です🤗
遺伝だと言われました!
旦那がアレルギー体質です😂
10ヶ月のときにアレルギー検査を受けて卵アレルギーとアトピーがひっかかりました😭
3103
やっぱり遺伝ありますよね😭
10ヶ月で検査するまでは
皮膚の症状など何もなかったですか?
しおぱん
ですね〜😭
あたしはアレルギー何もないので、なぜそっちに似たんだー!と思っちゃいます😂笑
もともと肌が弱くて乾燥しやすかったので皮膚科には通ってて、生後9ヶ月以降じゃないとはっきりアレルギー検査でないよ!と言われてその時まで待ってました☺️
卵食べるときだけ痒がってたので、検査までは卵除去してました👌
3103
私もです~( ´;ᴗ;` )
もしアトピーだったら悪いけど義実家を恨んでしまいそうです😭😭😭💦
うちは下の子が顔を痒そうに掻きむしるのが続いているのと首周りが真っ赤にただれています😨明日皮膚科に行ってみるのですがまだハッキリとは診断つきそうにないですね😔
しおぱん
ですよね😭!!
うちなんて、アレルギーも喘息も全部もらってて悲しくなります😂笑
うちの末っ子も頭痒がってて今日皮膚科行ったんですけど、乳児湿疹と言われました🤔ほんとかよー!と思っちゃいます😂笑
3103
上の子は軽い卵アレルギーで火を通せば普通に食べれるくらいなのですが😭下の子は女の子だし…と考えると憂鬱になっちゃって😔義妹が本当にアトピーひどくてステロイドの跡ががっつり残ってたり肌が傷だらけだったりでマイナス思考になっちゃいます( ´;ᴗ;` )
しおぱん
そうなんですよね!
女の子だから余計気になりますよね〜😭💦
でも、少し前とは違ってるからって皮膚科の先生も仰ってました😊!!
とりあえず、花粉の時期とかPM2.5とかがよくないときは外に洗濯物を干すのは辞めたり、外的なところで守ってあげるのもいいかもです🌟
3103
昔とは違いますよね😔きっと!
義祖母はステロイドは絶対ダメよ!という考えの人なのでもし下の子がアトピーだったときが口出ししてきそうで憂鬱です( ´;ᴗ;` )
外的なものも気にしてみます!